ラー油
先日、麻婆豆腐を作る時 ラー油がなかったので作りました。
‘食べるラー油’ではありません。
ラー油
【材料】
菜種油・・・200ml
ごま油・・・大さじ2
一味唐辛子・・・30g
※花椒・桂皮・八角・陳皮・・・各1g
鷹の爪・・・3本
生姜の薄切り・・・3g
白ネギの青い部分・・・5g
【作り方】
①一味唐辛子はボウルに入れて ごま油大さじ1を混ぜて馴染ませる。
一味唐辛子以外の材料を鍋に入れ弱火にかける。
②焦がさないようにじっくり10〜20分かけてオイルに香りを移していく。
③ネギ 生姜から泡がたたなくなったら火を止め、濾しながら一味のボウルに入れ泡立て器で混ぜ、一晩おく。(すぐ使ってもOK)
④濾して、保存容器に入れる。
・※全て入れたら五香辣油(ウーシャンラーヨウ)。
今回は、陳皮はなかった&王様が八角キライ なので花椒と桂皮のみ使用。

ごま油の瓶がちょうど空いたのでココに入れました(⌒‐⌒)

濾した一味唐辛子も別にとっておいて何かに使います。
‘食べるラー油’ではありません。
ラー油
【材料】
菜種油・・・200ml
ごま油・・・大さじ2
一味唐辛子・・・30g
※花椒・桂皮・八角・陳皮・・・各1g
鷹の爪・・・3本
生姜の薄切り・・・3g
白ネギの青い部分・・・5g
【作り方】
①一味唐辛子はボウルに入れて ごま油大さじ1を混ぜて馴染ませる。
一味唐辛子以外の材料を鍋に入れ弱火にかける。
②焦がさないようにじっくり10〜20分かけてオイルに香りを移していく。
③ネギ 生姜から泡がたたなくなったら火を止め、濾しながら一味のボウルに入れ泡立て器で混ぜ、一晩おく。(すぐ使ってもOK)
④濾して、保存容器に入れる。
・※全て入れたら五香辣油(ウーシャンラーヨウ)。
今回は、陳皮はなかった&王様が八角キライ なので花椒と桂皮のみ使用。

ごま油の瓶がちょうど空いたのでココに入れました(⌒‐⌒)

濾した一味唐辛子も別にとっておいて何かに使います。
- 関連記事