Mamyの顔トレと美食育サロン

    ズッキーニがたくさん!

    ズッキーニがたくさん!

    一昨日 隠岐から野菜が届きましたヽ(^o^)丿大葉もたくさんだけどズッキーニがたーくさん。ズッキーニは成長が早いからね~食感が良い隠岐の細もずくや梅干し、切り干し大根、さざえ最中なども入ってました。春兄ちゃん、いつもありがとう!大葉は少し使った後、クルミとオリーブオイルと塩で大葉ソースにして今日はイカとホタテの大葉ジェノベーゼスパゲッティ。緑と黄色のズッキーニをグリルしてサラダにしました。ズッキーニの食...

    ズッキーニ料理いろいろ

    ズッキーニ料理いろいろ

    最近作ったズッキーニ料理。ぬか漬けにしたり、豚肉と合わせてバルサミコ炒めにしたり、小麦粉と卵で黄金焼きにしたり、肉詰めにしたり、チーズ焼きにしたり・・・韓国風だったりトルコ風だったり・・・いろんなジャンルで生でも焼いても煮ても楽しめるズッキーニ。緑と黄色が売っていたらついつい両方買ってしまいます。...

    生ハムとズッキーニのカルパッチョ

    生ハムとズッキーニのカルパッチョ

    残っていた生ハムを使いきりたくて、薄切りズッキーニとカルパッチョにしました。味付けはレモン汁 オリーブオイル 黒胡椒。ホーリーバジルを散らしました。よく冷えたスパークリングワインと相性抜群♪トーストにのせて食べても美味しいです(#^.^#)...

    ズッキーニのツナマヨ焼き

    ズッキーニのツナマヨ焼き

    前回 新しいオーブンレンジが来た時と同じく、最初にビストロ入りしたのは「冷凍ごはん」。自動あたためコースでも温度を選べるのが嬉しいです。私、ビストロのブログモニターではないのでこちらで紹介する義務はないのですが記録がてら思ったことをつぶやいていきたいと思います。冷凍ごはんの次は気になっていた ゆで卵。生卵を水にもつけずそのままレンジに入れるなんて昔では考えられませんが、もちろんちゃんと出来ました。...

    シナモン香る♡かぼちゃサラダ

    シナモン香る♡かぼちゃサラダ

    レーズンとシナモン入りのスイーツみたいなカボチャサラダ。昨日作って容器に入れておいたものを ぼてっと盛りました。今回のはちょっとかための仕上がりですが、目安の分量と作り方はこんな感じ〜シナモン香る♡かぼちゃサラダ【材料】かぼちゃ・・・400gマヨネーズ・・・大さじ4シナモンパウダー・・・少々塩胡椒・・・少々レーズン・・・40gナッツ・・・20g(アーモンド くるみ かぼちゃの種など)【作り方】1.かぼちゃを茹...

    金糸瓜の唐揚げ

    金糸瓜の唐揚げ

    茹でてほぐして和え物や汁の具にすることが多い金糸瓜ですが、農家さんのレシピで「唐揚げ」が紹介されていてその食感が気になって作ってみました。片栗粉をまぶして揚げて・・・周りはカリっと、中はあの繊維がホロホロっとおもしろい食感♪ まずは塩と黒胡椒、そしてチリソースをつけて食べました。食感はおもしろいけど中の味が淡白なので揚げ出しにしたり餡をかけたりしたら良いかも。昨日の残りのバゲットは、スライスしてひ...

    金糸瓜でソムタム♪

    金糸瓜でソムタム♪

    12月の雪で立派な枝が折れてしまった踊り葉牡丹、その後、寒さで全体が色づき 今、こんなお姿になっています。この葉牡丹は一昨年の夏に種から育てたもので簡単に説明すると、昨年の春に花茎が伸びて花が咲いたところをカットして夏越しさせた2年目の葉牡丹です。3年目 4年目と育てれば立派なおもしろい形の踊り葉牡丹ができるようですがちょっと失敗して茎が細くなってしまったので、これは今年で終わらせてそのうちまた1...

    ズッキーニ終了
    No image

    ズッキーニ終了

    前半好調だったズッキーニ、ひと休みして再び収穫できると信じていたのですが・・・6月18日黄3本目                           緑3本目  これはお花ちゃんにあげた(o´∀`)ノ§6月23日その後、株がどんどん大きくなり 雄花雌花ともに蕾も次々できましたが雌花は小さいまま枯れていくばかり。今回はマメに下葉を切ったりしてみましたが効果なしで・・・少し涼しくなったら復活するかも と見守っ...

    野菜の色ってキレイだなぁ~♪
    No image

    野菜の色ってキレイだなぁ~♪

    冷やした料理が美味しい季節になりました。ケンちゃんの畑のナスとオリビア菜園のズッキーニとバジルのオリーブオイル醤油和え♪人参ムースにアイスプラント♪スモークサーモンのサラダ ブロッコリーとブラックオリーブのフリッタータ メインは塩豚( ´(00)`)お野菜たっぷり キレイにまとまって、満足満足(^ー^)...

    ズッキーニ好調♪
    No image

    ズッキーニ好調♪

    ・14日、またまた雌花と雄花が同時に咲いてくれました。黄は雌花雄花1つずつ緑は雌花2つと雄花1つ・翌日も緑に雌花と雄花が1つずつ咲きました。・そしてなんとその翌日も(゚∀゚)      黄は雌花雄花1つずつ緑は雌花だけでしたが、黄の雄花の花粉がたっぷりあるので授粉できました!(^^)!・4日連続!! 今日も咲きました(゚∀゚)   黄色の雌花1つ。   雄花が咲いていないので 冷蔵庫で保存していた雄花の花粉で人工...