Mamyの顔トレと美食育サロン

    酒と羊 in神戸
    No image

    酒と羊 in神戸

    きものオカメに変身して神戸に行ってきました。美人女社長とunkoちゃんとはぎちゃんと向かった先は灘の酒試飲会場。 15メーカーが数種類ずつもってきているので品数多くどれにしようか迷う迷うo(^o^)oわくわく♪島美人の生酒原酒がとても美味しかった♡思っていたよりゆっくりじっくり試飲できました。チーズとおかきをつまみながら美味しい日本酒を立ち飲みするのはなかなか気持ち良いもので、本当にお得なイベント♪・・・だとい...

    あっ 芽(゚o゚
    No image

    あっ 芽(゚o゚

    植えっぱなしにしていたクロッカスとムスカリの鉢から芽が出てきた! 2年目の球根を育てるのは初めてのこと・・・。  葉が枯れてからはいっさい水を与えず なるべく雨や陽に当たらない場所に置いていて、もう少し寒くなる11月末頃の植え付け時期に水やりを開始したら芽が出るのかと思っていたけど勝手に出てくるんですねぇ(゚o゚  昨日1本発見して水やり開始するべきか悩んでいたら今朝には2本になっていたので今日から水...

    水菜らしきもの中株で収穫
    No image

    水菜らしきもの中株で収穫

    ベビーリーフミックスの中から移植した水菜らしきもの(ミックスの種袋に品種表示なしなので)がどんどん大きくなっていますが、硬そうだしここらで収穫することにしました。人参と柿の木茸と一緒に中華風のあんかけにして トースターで焼いた厚揚げにかけて 昨日の晩の一品に(๑´ڡ`๑)元気すぎる水菜らしきものは味が濃く小松菜のような風味もあり、ちゃんぷる~など炒め物に良さそうです。けっこう量があったので残りはジュース...

    レタサイ登場
    No image

    レタサイ登場

    先日 ご婦人の畑の野菜53弾の袋をあけてみると大~きな白菜が!! ・・・と思ったらレタスと白菜のかけあわせレタサイだそうです。よく見ると確かに葉っぱがレタスっぽい。レタサイを作っていることは聞いていましたが、レタスサイズかと思っていたのでこんなに大きくてビックリでした。レタサイの外葉はジュースに、あとは生でツナサラダとガーリックサラダに。「大根おろしにどうぞ」といただいた大根は葉っぱどっさりで嬉し...

    ラディッシュ収穫その3
    No image

    ラディッシュ収穫その3

    カラフルラディッシュ、残りを全て収穫しました。今期一作目は最初の収穫が33日目、次が41日目、そして最後が46日目でした。     φ(’ー’*)栽培期間9/11~10/27(昨年の記録・・・種蒔き日~収穫日 ①9/9~10/10・10/19 ②10/20~12/3・12/10・12/12 ③3/30~5/7・5/10)オリーブオイルでソテーして柚ポン酢とバター少々で味つけ。ラディッシュはこの食べ方がいちばん好き♪...

    野菜に恋する大人
    No image

    野菜に恋する大人

    ひと月ほど前に登録した家庭菜園特化型SNSCropnetさんから秋蒔き野菜の種をもらえるということで何の種が届くのか楽しみにしていました。それにしてもいつ届くのだろう・・・蒔きどき終わっちゃうんじゃなーい? そして空きプランターがなくなってきた。ようやく一昨日届きました。♡野菜に恋する大人♡ ・・・素敵な響きだと思います(♡。 ♡)    種は4種類が数粒ずつ。これは予想していなかった粒数ですが、いろんなものをちょ...

    10月のミニバラ
    No image

    10月のミニバラ

    見ごろを終えた花の花びらが先日の強風で飛び散りほとんどカットしてしまい、今では白い花がひとつ残っているだけですが、蕾がちらほら見えるので11月も咲いてくれることでしょう。寒くなってきたので次の花は長く楽しめそうです♪...

    ラディッキオ定植
    No image

    ラディッキオ定植

    ミックスラディッキオ(リーフチコリ)の種を9月25日にビニールポットにばら蒔きました。間引きながら各ポットに1つか2つ残して、品種の違いが見えてきたら最後まで育てるものを選別していこうと思って・・・ 9月29日には芽がほぼ出揃いました。10月6日には双葉と同じような形の本葉が出て・・・同じ?違う?と わかりにくいものもありますが、なんとなーく品種の違いが見えてきたので本日定植しました。選ばれた4株...

    大きくなってきた~
    No image

    大きくなってきた~

    紫メキャベツ(左)と鈴なり白ブロッコリー(右)、あまり大きくならない品種かと思ったけど、けっこう大きくなってきました! メキャベツとブロッコリーのツーショットは昨年の秋冬のベランダを思い出すなぁ~(๑◔‿◔๑)...

    ラディッシュ収穫その2
    No image

    ラディッシュ収穫その2

    先週一部収穫したカラフルラディッシュ、種まき後41日目になりました。丸 細長 いろいろありますが今回は全色そろいました。      洗うとこんなに綺麗な色に♪根菜部分はきゅうりと一緒にツナサラダ。葉っぱはジャコと油揚げで炒めるいつものアレに・・・コレ好きでね~土曜日もセロリの葉で作ったんだけど(。-∀-)残り9本、土の中のぞいてみたけどまだみたい。今からでも大きくなるのかなぁ・・・?...