

トレビスと石づきのリゾット
ゆうゆう交流館で瀬戸内産トレビスが130円で売っていました。安いよねー♪数枚使った後の写真ですが・・・ リゾットに入れても美味しいようなので作ってみました。玉ねぎ にんにく ベーコン、そしてちょうどその時届いた マッシュルームの石づきと共に・・・ 苦味のあるトレビスに甘みも出て食べやすくなりました。で、マッシュルームの石づきというのはこちらこれがまたとても良い香り&食感。エリンギだってマイタケ...

カキオコカキオコ
ホルモンの週末だ! と気合が入っていたオリビアですがカキオコ食べに日生に行くことになりました。日生漁港の五味の市では立派な牡蛎が売られていましたが、そろそろ広島から送ってくるかも・・・と 見送りました( ̄∇ ̄*)前回1月に〝安良田〟さんで食べた日生のカキオコ(牡蛎入りのお好み焼き)、今回もう1店の人気店〝タマちゃん〟に行ってみました。タマちゃんだからタマつけてきたよ~(≧∀≦)30分ほど待って店内へ・・...
![ワタリガニ ミ[・x・]ミ](https://blog-imgs-84.fc2.com/v/a/n/vanillaice000/998977_8f83l5u_l1.jpg)
ワタリガニ ミ[・x・]ミ
そういえば黒井山は久しぶり・・・ゆうゆう交流館には好奇心をくすぐる瀬戸内野菜が並んでいました。カラフル(◕ฺ∀◕ฺ)♪今の時期どこの道の駅も白菜だらけ!いっそこのまま持って帰ろうか・・・重たいのでや~めた(∪。∪)そしてここは初めて立ち寄った道の駅・・・本日最後の立ち寄り場だったので鮮魚コーナーをのぞいてみました。魚屋のおじさんに選んでもらったワタリガニ少しおまけしてくれた(*^m^*)生き...





新さよ
佐用町のホルモンうどん、〝春ちゃん〟 〝力作〟に続き3件目は シェイカーさんのおすすめ〝新さよ〟に行ってみました。ホルモンうどんならこちらへどうぞ・・・と鉄板の前に着席。焼肉屋なので肉のメニューも美味しそうで( ̄¬ ̄)ジュル鹿肉もあった♪ホルモンうどん3人前注文しました。佐用町のホルモンうどんに多く見られる‘つけダレタイプ’ではありませんが、「味が薄ければかけて下さい」というタレと一味がありました。こ...

週末の飲みメニュー(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)
茹で蟹がまだ残ってたので(^^;)ゼリーにしました上に何かのせたいな~ と、グレープフルーツがあったので実をほぐして砂糖少しと白ワインで煮て これもゼリーにしてフォークでほぐしてのせてみたらこれがなかなか良い感じ♪カニとグレープフルーツは合いますね~(⌒¬⌒*)豚の赤ワイン煮込みはプルーン入り、サラダには蜂蜜リンゴのドレッシング、イチジクの生ハム巻き・・・と、フルーツだらけの料理だったと後から気づきまし...