Mamyの顔トレと美食育サロン

    四国Z会 夏の香川満喫ツーリング

    四国Z会 夏の香川満喫ツーリング

    ええ~?! 台風来てるのに行くの~?!(;゚Д゚)涼しい朝!  寝ている間にひと降りしたようですが、松山の朝は曇り。台風に向かって走り、あっという間に雨の中へ・・・・思ったより風もなく危険なほどの雨量ではなく、うどん屋に着く頃には晴れてきた。 そういえば会長さんが晴れ男でした~!今回のうどん屋さんは「麺処 まはろ」。・小柱のかき揚げぶっかけ・天揚げぶっかけ 大・おでんしっかりコシがあって美味しいうどん...

    晩ごはん

    晩ごはん

    昨日ゴーヤの肉詰めスープを少し味見したらもっと食べたくなったので作りました。今晩のリクエストは‘海鮮あんかけ焼きそば’。個人的に海鮮あんかけは肉を入れない方が美味しいと思い、肉を入れずに、肉は別に豚しゃぶサラダにした。今回は花椒と五香辣油を効かせたタレで雲白肉風に。すると・・・海鮮あんかけにも肉は要る!勝手に変えるな~!!  とブーイング。 あ~うるさい(+。+)冷しゃぶの皿にのらなかった分をあんかけの...

    タイ料理の会

    タイ料理の会

    今年も日当たりが良いこの場所でポーチュラカとホーリーバジル(トゥルーシー・ガパオ・カミメボウキ)が元気に育っています。ホーリーバジルが大きくなったらガパオライスを作りましょうね~と約束どおり お待ちかねのガパオライスを作りました。「ガパオ」って料理名だと思っている方も多いようですがホーリーバジルのタイ名が「ガパオ」なのですよ~だからこの料理の主役は肉でもピーマンでも玉ねぎでもなく葉っぱで~す🌿とい...

    顔ヨガちらし
    No image
    がごめ

    がごめ

    異常に暑い夏なので、冷たいおかずが美味しいこと美味しいこと。先週に続き山形のだしをたくさん作りました。朝から暑いので、朝ごはんにこれを温かいご飯にたっぷりのせて食べるのです。冷たいおかずだけど生姜を入れているので内臓は温まる。とりあえず晩ごはんに 豆腐にのせてダシやっこ。ナス キュウリ 長芋 オクラ 大葉 生姜 昆布 漬け汁(醤油・大さじ4強 みりん・大さじ1 黒酢・大さじ1弱 甜菜糖・小さじ1.5...

    カツオとアゴ

    カツオとアゴ

    今晩のリクエストは‘かき揚げのせぶっかけうどん’と‘トンテキ’。ぶっかけうどんの具はキュウリとカマボコ 温玉 青ねぎ 海苔。うどんが見えませんが、いただきものの五島うどんの最後の一袋です。かき揚げは買ってきたやつ~ をトースターで焼いたっ昨日ゼリー寄せを作るのにとった昆布と鰹のダシが残っていたので薄口醤油とみりんを合わせてアゴを加えて おつゆにしました。酵母エキスが入っていないアゴ又はアゴ入りのだしパ...

    うなぎ

    うなぎ

    何年ぶりかにパックの鰻を買いました。タレのほうは‘うなきゅうたくあんごはん’にしました。ごはんにキュウリとほんのり甘いつぼ漬けとゴマを混ぜてウナギも混ぜるかのせる。今日は2段のせ。我が家の家ウナギの定番です。白焼きも好きなのでついつい買ってしまいますが、まあこんなもんだよね~ とイマイチ心が満たされず・・・やっぱり素材として調理すればヨカッタ。あ~ また浜松の加和奈の鰻が食べたいな~٩(๑´3`๑)۶...

    小魚ナッツ

    小魚ナッツ

    みんなに人気のおせちのハニーナッツ田作り、タイ風のおつまみ小魚ナッツに続いて カレー粉とギーで小魚ナッツを作ってみました。 醤油・大さじ1 みりん・大さじ1 蜂蜜・小さじ1強カレー粉・小さじ1 ギー・大さじ1/2ウコンの力で肝臓に良さそうなおつまみだな・・・...

    お料理会と赤い三日月🌛

    お料理会と赤い三日月🌛

    ママ友チームのお料理会、今回のメニューは・スープカレーと雑穀ごはん ・豚しゃぶサラダ・ズッキーニのチーズ焼き ・カボチャの黒酢マリネ・ブルーベリーのレアチーズケーキ ・マンゴーラッシー今日のスープカレーにはゆで卵もトッピングするつもりでしたが卵を茹でるのを忘れていて・・・十分具だくさんだからもういいよ~ ってことになりました(^-^;)トッピングのナス レンコン カボチャ オクラ パプリカはオイルをまぶ...

    初ゴーヤ

    初ゴーヤ

    今年はまだゴーヤを食べていなかった・・・ということで、今期初のゴーヤチャンプルーを作りました。毎年叫んでるけどゴーヤはワタごと種ごとネ! ワタはビタミンCが豊富で、種に含まれる共益リノール酸が体脂肪を分解 消費してくれるので٩(๑❛ᴗ❛๑)۶味付けは黒胡椒とガラスープの素と醤油。油なし。豚バラの脂で炒めます。作り置きの冷たいおかずが数品あったので今日は楽ちん。昨日 一昨日は冷や奴にのせた‘だし’を今晩は納豆に...