
ベーコンチーズバーガー
昨日の残りのバンズをベーコンチーズバーガーにしました。バーガー用の袋に入れて大口開けていただきます(●^o^●)他、こんにゃくコロコロステーキ キャロットラペ かぼちゃの豆乳スープ、ハンバーグも。しばらくハンバーガーシリーズのリクエストが続きそうです。...

久しぶりのパン焼き
最近 土曜日の朝食が BLTサンド と定番化しています。ご自由にどうぞ~ のオープンサンドだったり食べやすいポケットサンドにしたり・・・しばらくパンの粉を買っていませんでしたが、この習慣はまだしばらく続くのか確認した上で久しぶりにパンの粉を買いました。ついでに食パン型も♪ 内寸:130(125)×120(115)×H125mm・(底寸)食パンは昔から山型が好きですが(山のミミのサクサク感がスキ♡)、角食を焼いてみたくなっ...


プーニムパッポンカリー
お料理会でタイ料理のプーニムパッポンカリーとムーデットディアオ、それから忙しいママさんたちのための簡単料理としてかんたん鶏チャーシューとピーマンサラダ、デザートにかぼちゃクッキーを作りました。プーニムパッポンカリーはソフトシェルクラブと野菜のカレー卵炒め。ソフトシェルクラブは脱皮直後の殻のやわらかい蟹なので殻ごと食べることが出来て食べやすいし唐揚げにするととっても美味しいんです♡揚げたてを少し味見...


ぎんなん
月はじめに産直コーナーで見つけた新ギンナンは初おでんに使い、残りは冷凍してちょこちょこ使っています。まだあるけどついつい買ってしまう。 大粒で美味しそうだから(●^o^●)最近は殻から出して少量の水で炒るようにサッと茹でて薄皮をむいて冷凍保存しています。今日食べる分は、殻をむいてオリーブオイルで素揚げのような炒めのような・・・ で、塩ふって。もっちりしてとっても美味しい♡♡♡銀杏は疲労回復効果や高血圧...



♪enjoyクッキング♪その14
今月は、さんま キノコ ぎんなん 柿・・・など秋の食材を使った和食メニュー・柿とキノコの和え物・飛竜頭(ひろうす ひりょうず)=がんもどき・さんまの蒲焼き丼・カボチャのお団子 を作りました。さんまの3枚おろしに積極的にチャレンジしてくれたお魚初心者のお嬢様方♡2尾 3尾・・・ とおろしていくうちに もう完璧(゚∀゚ノノ゙パチパチ等分したら あらまあ小鉢が小さすぎた💦カッコ悪いけど今日はもうこれでいっ...
