
チーズハンバーグのホットサンド
ハンバーグのホットサンドが食べたいということで昨晩ハンバーグを作った時 余分に小さめのハンバーグを作っておいて今日はハンバーグのホットサンドでモーニング。野菜は入れるな と・・・。チーズは入れようね!その方が絶対美味しいから!!スライスチーズのチェダーバージョンとモッツアレラバージョン。前回までは箱に書いてあったとおり6枚切りの食パンを使っていましたが具だくさんでパンがぺっちゃんこだったので今回...

♪enjoyクッキング♪その12
今月は第2土曜日がお盆休みと重なり皆さん都合が悪いということで第4土曜日に変更したので、2週間遅れで皆さんとお会いするのがとてもお久しぶりな気分でした。広島産のムール貝を使った海鮮パエリア、スペイン風のポテトサラダパタタスアリオリ、凍らせたトマトとスイカを使った飲むサラダ ひんやりガスパチョを作りました。来月はそろそろ秋刀魚のシーズンですね~そういえば初回のレッスンは秋刀魚のパスタだったね~そうで...





夏休みキャンプ その3 (四万十川 三島キャンプ場)
キャンプ3日目、最終日。朝ごはんは、キャベツとツナのホットサンドと残りのトマトソースと残り野菜とシャウエッセンでスパゲッティ。スパゲッティは茹で汁を捨てずに作る方法で、1つの鍋で仕上げます♪鍋にもよりますが、我が家のRQではパスタ100gに対して1カップの水で茹でると茹であがる頃にちょうど水分がなくなります。王様いわく キャンプの時は炭水化物をたくさん摂っても太らないそうです。そりゃあ キャンプの時...

夏休みキャンプ その2(四万十川 三島キャンプ場) 復活キャンプ4
2日目の朝、私も涼しいうちに起きてやさしい朝の光に包まれ 朝食までの~んびり♪朝ごはんはホットサンド♪♪♪これまた2人とも一目惚れしたColemanのホットサンドクッカーで焼きました。ランタンの刻印が可愛いすぎる♡BLT(ベーコン+レタス+トマト)とピザ風(トマトソース+ベーコン+チーズ)を作りました。可愛いだけでなくとっても美味しいです(●^o^●)日中はドライブ・・・‘道の駅 なぶら土佐佐賀’で食べた 青さ海苔の天ぷ...

夏休みキャンプ その1(四万十川 三島キャンプ場)復活キャンプ3
今年の夏休みは四万十キャンプ。‘道の駅 四万十とおわ’で 美しい四万十川を眺めながらところてんと四万十牛バーガー、栗アイスと塩キャラメルアイスを食べて腹ごなし。四万十川の第一三島沈下橋を渡って、広〜い中洲にある“三島キャンプ場”に到着。稲穂のこうばしい香りに癒やされ、畑でのびのびと育つ作物からパワーをもらい、広大な中州は「平和な村」っぽくてイイ感じ♪広々としたテントサイトの木陰にテントを張って、冷やし...
