

福岡〜和創彩肴 喜家〜
1ヶ月前に博多の夜をエンジョイしたばかりなので今回は 顔見知りがオープンさせた屋台に顔出してそのまま久しぶりに屋台めぐりでもしようと思っていましたがその屋台もどの屋台も行列なので予定変更で新規開拓することになりました。良さそう店がありそうな地帯へ・・・王様の土地勘を頼りに歩くこと30分、やっと決まった。喜家目の前にこんなにたくさんの酒!ヤバーイ( ☆∀☆)刺し盛りもどどーん目についた“ど辛”からはじまり、...

長崎に行って来ました。
昨晩 焼鳥屋で突然決まって、長崎に行って来ました。新幹線の指定席は満席。自由席も行列で座れそうにない。まあ博多まで1時間ほどなので立ってても良いのですが、急ぐ旅でもないので“こだま”で座ってのんびり行くことにしました。博多から“かもめ”で長崎まで2時間。けっこう遠いんだね、長崎(^_^;)“かもめ”カッコいい♪皮のシートでスゴーイ!と思ったけどスルスル滑って意外と座りにくかったです。高校の修学旅行以来の長崎です...


福岡2015 その3
2日目の晩御飯は"わらきたれ"。お通しのゴーヤに 野菜不足のカラダが喜んだ♪今日は人手不足で、「注文ちょっと待ってね~」「サメの手食べる?」食べる食べる~(^^)/(^^)/初めて見た サメの手!違った!!亀の手 でした(;^ω^)だって なんか強そうな手じゃない??でもよく考えたらサメに手なんてない。大将に教わったとおりにむいたら食べやすくて美味しくて良いつまみになりました。小さなムール貝みたいなものがくっついて...

福岡2015 その2
ビルの外壁工事? 開いてて良かった!博多の夜のお楽しみ( ☆∀☆)ニッカバー 七島喉が渇いていたのでグビッと飲めるモスコミュールで乾杯♪今日はマスターがお休みでお会いできず残念でしたが、若くて可愛くてカッコイイお嬢さんのバーテンさんに色々教えていただきながら楽しみました。ずらりと並んだボトルの中でちらりと見えた可愛い瓶は昔 限定ボトルで発売されたというザ ブレンドオブニッカ。“ハイボールにおすすめでクセのある...

福岡2015 その1
土砂降り\(^o^)/王様が夏休みなので2泊3日で博多に行くことになりました。植物のために留守中、広島だけ雨が降ってくれたら嬉しいです。車は遠い遠い浜松で車検中なので、新幹線の旅です。むさしのお子様弁当をつまみにビールを飲みながら♪1時間ちょいでもう博多。近〜い! 晴れてました!王様だからいつも旅の荷物は持ちません。今回もいつものコースなのでブログは簡単に・・・覚えておきたいことだけ記録しておきます。まず...

博多の夜2012・その2
水炊きを食べに行こうと思ったら行きたいお店が2軒とも休みで、それならやっぱり わらきたれ! 3年ぶり3度目の来店で、大将と店長以外のスタッフは変わっていましたがそんなこと言われなきゃ気づかないほど以前と変わらず気配り上手でとっても元気なメンバー揃いで店内は盆休み明けだとは思えないほど大盛況でした。ゴマサバが品切れでとても残念だったけどー(≧ε≦) お通しはポテト明太サラダ。造りの盛り合わせ...

博多の夜2012・その1
初日の夜はさっそくもつ鍋。 もつ鍋といえば〝やま中〟 今回も大橋の本店に行ってきました。そういえば3年前に食べるのを忘れた明太子! ほんのり柚胡椒が効いた上品な味付けで美味。もつ鍋 味噌味 3人前。ちゃんぽん 雑炊完食食後の運動がてら夜の街をぶらぶら歩き さてお次はどこへ・・・今日は大人しくバーで二次会。 ソル クバーノ(ラム・グレープフルーツジュース・トニックウォータ...
