Mamyの顔トレと美食育サロン

    松山生活スタート

    松山生活スタート

    11月29日10時、搬入開始。ちょっと休憩して昼休みなしぶっ通しで15時30分、お荷物283個、無事じゃなく搬入終わりました。急がせた月末より月はじめの方がベテラン揃いだとは聞いていましたが、想像以上に悪かったです(-_-)気が利かない、ドンクサイ、不器用、暗い・・・バイトくんにも元気に頑張ってもらわなくちゃとはじめのうちはこっちが気を使っていましたが途中でうんざりしてきました。おまけにパソコン台にし...

    道後温泉

    道後温泉

    しまなみ海道を渡って四国入り。ここ数年で四国在住の友達がたくさん出来て何度も遊びに行ったので今となっては親近感のある地域ですが東京に住んでた頃は 愛媛と愛知(愛がつくから)愛媛と和歌山(みかんの産地だから)がゴッチャになるほど見ず知らずの地域でした。まさか住むことになるとは!\(◎o◎)/手頃なホテルがどこも満室だったので道後温泉のお宿の素泊まりプランで1泊しました。道後温泉だなんて引っ越し中なのに旅行...

    さよなら広島

    さよなら広島

    なんとかやっと家の中の荷造りが終わり引っ越しの日がやってきた。パッションフルーツは今朝片付けた(/ロ゜)/苗は近所のIさんが冬越しさせて来年育ててみるということで嫁に出した。期待を裏切らない絵図。そこにあるガムテープすら取ってくれず親の顔が見たいものだ(ー。ー#) と思っていたら、登場!!おかん様が作ってきてくれたお弁当はおかんのポテサラや磨きニシン煮など王様の大好物入りでとっても美味しくて 愛がいっぱい...

    引っ越し前日

    引っ越し前日

    「あとちょっと」が意外と大変なことはなんとなく覚えていましたが、今回の「あとちょっと」はとても大変( ̄▽ ̄;)そういえば役所にも行かねばならぬ。あまり大丈夫じゃなくても大丈夫よ〜 と言う私を何かと助けてくれるお隣の美人奥様が瓶の梱包を手伝いに来てくれたり、いつもならもう寝る時間のおとん様とおかん様が夜 突然手伝いに来てくれたり・・・本当に助かりました。引っ越しが終わるまで松山で待ってても良さそうな王様が...

    おせちレッスン

    おせちレッスン

    転勤が決まり 12月のおせちレッスンは中止しましたが、希望者が多いので なんとかしたい・・・  しなくちゃ!と、昨日 今日と2日間 おせちレッスンをさせていただきました。引っ越しの日程がハッキリせず不安にもなりましたがもうやるしかないっ!! と前日まで荷造りをガンガンすすめていざ当日♪ 昨日は4名。メニューは・伊達巻・りんごきんとん・ハニーココナッツ田作り・ローズマリー風味の松風焼・花れんこんの白...

    おかん様おかん様

    おかん様おかん様

    おとん様とおかん様に食事に誘っていただき広島生活最後の乾杯をしました。既に松山勤務の王様が一緒でなくて残念ですが・・・今週は1人暮らしの残飯整理食続きで久しぶりに数種類のちゃんとした料理を食べました。コイワシの天ぷら・・・2年4ヶ月前に広島転勤が決まり家探しで広島に来た時 義実家で広島名産のコイワシの刺身を食べさせてもらったのが昨日のことのようです。2年どころかずっと前から近くで生活していたような気...

    嫁入り

    嫁入り

    カリフラワー、プチベール(ルージュ)、セロリ他お隣さんにお嫁入り~ドナドナド~ナ~ ド~ナ~♪美味しいのができますように!...

    庭の片付け開始

    庭の片付け開始

    いつか必ずこの日が来る!と、わかっていたこと・・・うんざりしちゃダメ〜! と自分に言い聞かせ、無心で作業をはじめました。思えば 家の中も外も、圧倒的に私関係の荷物が多いけれど、王様のガラクタが出てくると思わず捨てたくなります( ̄▽ ̄;)...

    家が決まった!

    家が決まった!

    先週8、今日10の物件を見に行ってやっと決まった!屋内の端っこ、おまけに洗車スペースまであってキッチンはまあまあで、駅から遠いけど収納他全体的に合格としました。あー疲れた(∋_∈)...

    箱が来た

    箱が来た

    引っ越し屋が見積りに来ました。家の中に入り 何故か持って行くものを聞かれ、全部です と答えたら「大変ですね〜 」と言われました。単身赴任の引っ越しだと思ったのかしら( ゜o゜)住むところも日程もまだ決まっていないけれどダンボール第一弾を置いていかれました。庭の植物を全部持って行けそうな新居候補物件の“古いお城”の家主さんが亡くなられていたようで話がゼロになりまして、マンションに住むことになりそうです。さて...