

ミニカップのブラウニー
バレンタインも近いことだし今週のenjoyクッキングではデザートにチョコスイーツを作る予定です。チョコレートチーズケーキもおすすめだけどもっと手軽に早くできる‘よくばりブラウニー’にしよう・・・分けやすいようにミニカップバージョンにしよう♪と、何個とれるか焼いてみました。最近、レシピの写真撮り用や試作のスイーツはラバのイントラちゃんたちに食べるのを手伝ってもらってます。ちょうど良い箱があったのでこれに入れ...

クリスマスプレゼントとシュトーレンと・・・
今年も料理教室検索サイトのクスパからクリスマスプレゼントをいただきました。馨和 KAGUA ビールギア チューブ式イタリアン調味料塩とレモンとオリーブオイルプラス糀 糀甘酒マルドン シーソルトマルドンのお塩は昨年もいただいて、お気に入りとなりましたので特に嬉しいです。中旬に届きましたがまだどれも使っていません。ビールはキャンプに持って行こうかなぁ〜涼しい部屋で寝かせておいたシュトーレンの存在を忘れかけてい...

涼しくなったので・・・
久しぶりにお菓子を作る気分になり、生クリームとバターを消費したいということもあり、フロランタンを作りました。スライスアーモンドとパンプキンシードで。写真の倍ほど出来ましたが、食べ過ぎないようさっさと冷凍庫へ・・・。ナッツたっぷりで2人とも大好きなので危険です。キャベツが美味しい季節ではないけれど、今晩は気分的にロールキャベツ。冷やした煮びたしや揚げびたしが食べたくなる季節が終わりました。...



やっぱりナッツが好き
レシピ用の写真を撮るためいろいろ作らねばならぬ。小松菜のタルトこちらはイタリアのタルトで、オレンジの皮とレモンの皮が入った香り良いクッキー生地にフィリングは小松菜とフルーツピール、パルメザンチーズなどなど・・・ で、シナモン ナツメグ。そして松の実をトッピング。写真のは うめはらのミックスフルーツ(オレンジピール、レーズン、チェリー、レモンピール、パイン)を使っていますが、2月のレッスン時には(オレ...

キャラウェイとクミン
艶々のシナノスイートが安かったので4個買って1個使って、林檎とキャラウェイのケーキを作りました。りんご煮にはシナモンをふりかけて・・・洋酒やスパイス入りのスイーツが好きです❤シナノスイートは「ふじ」と「つがる」の交配種だそうです。※長野県「共和園芸農業協同組合(共和園協)」HPよりキャラウェイは以前ラムカレーのレッスンでも使ったクミンによく似たあのスパイスですヨ。左がクミン、右がキャラウェイ。似ていま...


ヨーグルトロールケーキ
ビスキュイ生地のロールケーキ、手持ちのレシピが甘すぎるので調整してみました。まるごといちじく!大きすぎて、せっかくのヨーグルトクリームの存在感がなくなった(;´∀`)薄めの生地でピオーネ。いちじくもピオーネもそのまま食べた方が美味しい・・・やっぱりこのロールケーキには甘いフルーツよりイチゴやキウイなど少し酸味があるフルーツの方が合うわ〜...