Mamyの顔トレと美食育サロン

    四川まーぼー大人気♪

    四川まーぼー大人気♪

    今月のメニューは・イカと空豆の冷菜(冷魷魚)・四川麻婆豆腐と自家製ラー油づくり・ごまダレ冷麺(芝麻涼麺)・びわのコンポートとびわ仁豆腐ですが、冷菜の空豆の旬が終わってしまったのでブロッコリーに変更したり、イカをホタテに変更したり・・・となりました。今回の麻婆豆腐は小さなお子様向けではないのでママさんたちとは少し香りを控えた中華の鶏の唐揚げも作りました。前髪を切ってより可愛くなったSちゃん。歩きまわ...

    毎日 白イカ

    毎日 白イカ

    先日 隠岐から白イカが届いて、毎日イカ刺食べてます。3杯を梅雨の合間に干して一夜干しに♪刺身も一夜干しもやっぱり隠岐の白イカが1番美味しい(●^o^●)おばあちゃん 春兄ちゃんありがとう!...

    一覧
    No image

    一覧

    ようこそ〜

    ようこそ〜

    最近お世話になっているMちゃんをお誘いして一緒にお料理してランチしました。簡単で、持ち帰って翌日にも食べられるものがいいな・・・デザートはMちゃんのお土産のミスド。車じゃないからワインが飲めて嬉しい♪若い娘はカワイイ❤✨...

    ボリジとマロウ

    ボリジとマロウ

    観賞用にも食用にも楽しめるハーブ、ボリジとマロウは今回初めて育てましたが想像以上に花付きが良く1株ずつでも十分楽しむことができました。ボリジ(ルリヂシャ) ムラサキ科・効能・効果     強壮、抗うつ、鎮痛、発汗、利尿、抗炎症・肝毒性のあるピロリジジンアルカロイドが含まれているので摂り過ぎや長期使用は避ける・妊娠中・授乳中の使用は避けるボリジの花を砂糖漬けすると可愛いのですが、今のところ使う予定が...

    バジルの様子

    バジルの様子

    ホーリーバジルが大きくなってきたので摘芯がてら収穫して鶏バジル炒めにしました。ライスなしなので控えめな味付けで・・・。スイートバジルより甘い香りのホーリーバジル、摘みたての香りがたまりませんスイートバジルはもりもり!この育ちっぷりなら2株でヨカッタな〜今日はバジルを天ぷらにしました。ついでにカボチャも。オリーブオイルで揚げて、塩をふっていただきました。写真の3倍くらいありましたが全部食べちゃいまし...

    はちみつ梅干し その2

    はちみつ梅干し その2

    先日なんとなく勢いではちみつ梅干しを仕込みましたが、どうせならもう少したくさん漬けよう♪と、今度は無農薬の南高梅の木熟梅を取り寄せて蜂蜜は入れずにホワイトリカーを霧吹きながら12%の塩で漬けました。梅の重さの1.5倍の水をビニール袋に入れて重石にして・・・。梅干しが出来上がってから少量ずつ塩抜きして蜂蜜漬けにするつもりです傷が目立つものは50%の砂糖で甘酸酸酸っぱいジャムにしました。前回漬けたものは袋に入れ...

    モンゴウイカ

    モンゴウイカ

    週末に王様に市場で買ってきてもらったモンゴウイカ。月はじめにはまだたくさんあったのにだいぶ漁獲量が減ってきたようで 最後の1杯でした。でも程よい大きさ♪モンゴウイカは春から初夏に産卵して、死んでしまうそうです。中華レッスンでこのイカを使って冷菜を作りました。今回は辛いものが苦手な人用に豆板醤なしで。冷凍のモンゴウイカでも良いけれど、それなら刺身用のホタテの方が美味しいです。辛〜いけど香りが良くて好評...

    はちみつ梅干し

    はちみつ梅干し

    ホットヨガから帰ると、クエン酸摂取と塩分補給と空腹しのぎにぱくっと1粒はちみつ梅干しを食べています。そこで今年ははちみつ梅干しを作ることにしました\(^o^)/ほんのわずかに黄色くなりかけている青梅を室内でもう少し追熟させて・・・あまりにも良い香り〜😍ずっとこのまま置いておきたいくらいでしたが、ホワイトリカーで霧吹きしながら塩と蜂蜜をまぶして重石をして・・・(塩10% 蜂蜜10%強)翌日 翌々日と順調に梅酢が上...

    俺のフレンチ松山

    俺のフレンチ松山

    行ってきました〜昨日、「スケカク夫婦が明日行く」と知り便乗させてもらいました。2人より4人の方がいろいろ食べれるから〜♪なみなみスパークリングでカンパーイ♪♪ヽ(´▽`)/♪♪ボトルワインが良心価格で、そのわりに美味しくてとても嬉しい♪普通の量なら気にならないでしょうが、この大盛り そして削りたてパルミジャーノがふわふわのかき氷みたいで見たら注文したくなった 俺盛り!グリーンサラダ。クリーミーな新玉ねぎのムー...