Mamyの顔トレと美食育サロン

    ハダニ退治 O( ` _ ' )ノノノ
    No image

    ハダニ退治 O( ` _ ' )ノノノ

    ぱーっと咲いてから一ヶ月たったミニバラがまた咲き始めました。このところズッキーニの心配ばかりしてミニバラ油断しているうちにハダニに攻撃されてた(>_...

    がっつりカラカラ
    No image

    がっつりカラカラ

    先週みんなで食べた唐々鍋を2人占めしに行きました。ビールを飲むため電車で来た(=^O^=)o□まずは塩焼肉。ピリ辛の鶏皮&せせり、タン ホルモン ハラミピリ辛はもちろん、黒胡椒多目の塩ダレ肉がビールによく合います。タンスジ     これは初めて食べたけどややコリっとした食感で美味しかったです。 唐々鍋は辛さ3番にチャレンジ!  2人前前回の1番と比べると確かに辛い!よく味わうとスープが辛い分 具の野...

    ほーほー♪

    ほーほー♪

    蛍の浴衣♪          浴衣の季節は7月8月ですが、今日は姫路の浴衣まつり最終日。1人で行ってもそれほど楽しいものではありませんが(^。^;)やっぱり行っとくべきだと思いまして・・・。そろそろ夕方なので日傘持たずに身軽で~ しかし今日は天気が良すぎて17時過ぎてもまだまだ真昼のような陽射し。屋台が並ぶ大手前通りを城まで歩くのがまるで罰ゲームかのように暑くて少し気になっていた浴衣ファッションシ...

    ズッキーニ
    No image

    ズッキーニ

    梅雨入りと台風が同時に来た5月30日、植えつけ直後のズッキーニズッキーニはうどん粉病にかかりやすいとはいえ 植えた直後に発生するとは!ヽ(*`Д´)ノ「お買い得」と書いてあって時期的にただの売れ残りだと思っていたけど下の方の葉はカットされていたし 既にうどん粉病が発生していたのか、悪天候の中の配達&植え付けのせいか・・・  蕾はたくさんついていて間もなく雄花が3~4個咲きました。6月3日       ...

    2011ゴーヤくん③
    No image

    2011ゴーヤくん③

    親ヅルを摘心して10日ほどたち、子ヅルが4~5本ずつ伸びています。上へ上へと伸びるツルを昨年同様 横へ横へと誘導することにしました。少ない苗で隙間なくキレイなグリーンカーテンにするには横へ横へ・・・と、聞きましたが昨年ほど葉が密になればどんな誘導でも隙間なんてできないような気もしますがいちおう今年も横へ横へ・・・(子ヅルを上に真っ直ぐ伸ばし孫ヅルを横に横にしている方もいるようです)それにしても今回...

    同窓会レッスン
    No image

    同窓会レッスン

    U先生のお料理教室 大阪本町にまるごとお引越しということで、久しぶりに飛び入り参加させていただきました。最後のレッスンが2年前の6月。  姫路にきて まる2年たったんだなぁ・・・2年ぶりだろうが1ヶ月ぶりだろうがゲッソリした者は1人もおらず(*^m^*) みんな元気そうで何より♪♪作るのめんどくさいな~と思いながらも説明聞いて手分けして切ったり混ぜたり炒めたり・・・そして楽しい試食タイム♪お酒はyocoちゃんか...

    リコピーナ③
    No image

    リコピーナ③

    オリビアさんちのトマトは今・・・水や肥料をギリギリまで与えない方が美味しいトマトが出来るらしいが枯れたらイヤだしギリギリってけっこう難しい(-.-)枝を支柱の外側にぐるりと誘導して行燈仕立てにしたいので苗を斜めに植えています。少しずつ大きくなってる最初の実グループ第2グループ早く梅雨明けしてほしいな~...

    とっとっとまと
    No image

    とっとっとまと

    「近所のトマト美味しいよ」と昨年 夏の終わりに話していたシェイカーさんからのお土産トマト♪まだ青かったのに1日でだいぶ赤くなって、さっそく3個食べた後の写真ですが・・・昨日帰宅後 袋の中の紙をよく見ると竹田農場と書いてある・・・トマト・・・タケダ・・・  あら?♪とっとっとまと とっとっとまと~♪ とスーパーでよく流れている歌を思い出してみたらほほー(◕ฺ∀◕ฺ)゚ あの歌の竹田さん...

    唐々鍋
    No image

    唐々鍋

    食べ走りin姫路、夜ごはんは姫路っ子夫婦のおすすめで以前から気になっていた唐々鍋を食べに〝唐々鍋の店 三左衛門店〟 に行きました。カンパ~イ!!               レバー刺し辛く味つけされた鶏皮とせせり、塩カルビを焼いて・・・あー・゜・(ノД`;)・゜・ビール飲みたい  みんな明日仕事休んでウチに泊まってけばいいのに・・と思った。 鍋スープの辛さは1番から30番まで1番でもけっこう辛い、そして...

    食べ走りin姫路
    No image

    食べ走りin姫路

    luna号 シェイカー号、ひろにー。号、にこまる号、オリビ男号、5台8人で遊んできました。何して遊んだかというと・・・まずは 道の駅みつ でコーヒー&姫路名物アーモンドバタートーストのモーニングセットをいただきました。アーモンドバターは家でもたまに食べるけどこんな隅っこまで塗る勇気がない・・・(溶け落ちたらイヤだから(^∧^) 家のは真ん中へんにボテっとたっぷり染み込んでいます)そして道の駅みつ名物 オリ...