Mamyの顔トレと美食育サロン

    ブロッコリーと玉子のサラダ

    ブロッコリーと玉子のサラダ

    茹でたブロッコリーとゆで玉子をマヨネーズと粒マスタードで和えたサラダ。玉子を半熟にして混ぜ合わせても良し。茹でたジャガイモを加えても良し。ブラックオリーブを加えても良し。3月のレッスンのポトフに添えた粒マスタード、4月のレッスンの帆立とアボカドのレモンマリネにも使いますが、その他 ソーセージにつけるだけでなくこんな風にマヨネーズと合わせるとマイルドになって食べやすいと思いますヨ♪...

    バイオレットクイーン収穫

    バイオレットクイーン収穫

    紫カリフラワーがずいぶん大きくなりました。白いカリフラワーは日に当てないよう葉っぱで包んで育てますが紫カリフラワーはそのままお日様に当てて育てます。先週から収穫しようしようと思いながらもついつい野菜を買いすぎてなかなか収穫できなくて(;´∀`)本日収穫!直径17㎝くらいかな紫色のカリフラワーにもいくつか品種があって、火を通して薄い紫色になるものと濃い緑色になるものがあるのです。このバイオレットクイーン...

    カリフラワー

    カリフラワー

    姫路にいた頃 畑のご婦人からいただいた無農薬野菜は本当に美味しかったな~春夏秋冬、いただいた野菜が旬をむかえる度に思い出します。低農薬(栽培期間中農薬使用1回)で美味しいというカリフラワーを買ってみましたが収穫してから時間が経っているのでご婦人のカリフラワーや昨年育てたmyカリフラワーの方がやっぱりずっと美味しかった・・・採れたてが特に美味しいものは育てるしかないですね(о´∀`о)トマトソースの上にほうれん...

    お久しぶりでございます
    No image

    お久しぶりでございます

    やば~(ノ゜ο゜)ノ 心配しはじめた人がチラホラ。  1週間も更新しなかったのは初めてだからな~ と、思ったら10日も・・・でした(* ̄∇ ̄*)突然ですが、来年から新しいコトを始めることになり 作戦を立てたりイメージしてみたり・・新しいブログはどこにしようかと考えたり 頭が忙しかったのです。そんな中、カリフラワーが少~しずつ大きくなっています。綺麗な紫でしょ♪でも火を通すと緑になっちゃうのよーン(*≧∀≦*)...

    ロマネスコ収穫

    ロマネスコ収穫

    菜園を褒めてくれる訪問者にはお礼にロマネスコを覗かせてあげるんです。・・・というか、わざわざ奥まで来ていただいて強制的に見てもらってます( *´艸`)「めんどくせ~ババアだ」と主人に言われます(。-∀-)ここ数日でまたぐんっと大きくなった花蕾、房が離れてきたので収穫します!包丁を持って来て慎重に・・・  大切に大切に・・・・・・・じゃじゃん!じゃじゃ~ん!  大きいでしょう(*゚∇゚) ロマネスコと海老とホタテのク...

    ロマネスコが顔出した(゚∇゚ノノ
    No image

    ロマネスコが顔出した(゚∇゚ノノ"

    下葉をカットされたアブラナ科の大物たちは一時期と比べてずいぶんコンパクトになり、ロマネスコが大きく目立っています。ロマネスコにも無事蕾がつきました。小さな蕾が内側の葉にしっかり守られながら少しずつ大きくなって・・・こっそり葉をめくって覗き見しなくても見えるようになりました。ほら!(p゚∀゚q)プチベールの主役の脇芽もだいぶ育ってきました。びっしり(⌒¬⌒*)  レッドよりホワイトの方が早く収穫できそうです。メ...

    カリフラワー収穫

    カリフラワー収穫

    ついにカリフラワーを収穫! 真っ白でなんて美しいのでしょう(p゚∀゚q)ブロッコリーは脇芽も育つけどカリフラワーは脇芽が育たず1つ収穫したらこれで終わりです。カリフラワー収穫にかんぱーい(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*) 肉魚たくさんあるけどカリフラワーがメインだからね~!畑のご婦人からいただくまでカリフラワーって好きでも嫌いでもなかったけど、新鮮なカリフラワーは本当に甘くてとっても美味しいから大好き(●^o^●)で...

    カリフラわあ~っo(*º▽º*)o
    No image

    カリフラわあ~っo(*º▽º*)o

    コスモスがまだ咲いています。 新春に似合わないケド(*´∀`)アブラナ科の大物たちの様子 クリスマス前にカリフラワーの小さな蕾を発見し 葉っぱで包んであります。ハクラン もう少し様子を見てみる。プチベール ホワイトとルージュ かきとった下葉はジュースにしています(●^o^●)メキャベツ 茎の伸びがイマイチ… 特に 後から植えた方は短くて収穫数少なそうだなぁ…スティックセニョール何度か収穫した...

    ブロッコリー♪
    No image

    ブロッコリー♪

    ブロッコリーとイチョウ(*^。^*)週末に収穫しようと思って待ってました!  明日食べま~す♪...

    頂花蕾収穫
    No image

    頂花蕾収穫

    スティックセニョール(茎ブロッコリー)の頂花蕾を収穫しました。隠岐から帰宅後 見たらずいぶん大きくなっているので早く収穫しなくちゃ~ と思ったけど昨日は雨だったので、雨の日にカットしたら切り口傷むかな~ と思って 今日になりました。  10円玉~500円玉サイズがベストですが2~3倍くらいの大きさになってしまいました(≧∀≦)間違えてこっちを収穫したら大変! スティックセニョールの頂花蕾よりまだひと...