Mamyの顔トレと美食育サロン

    趣味?習慣?義務~??
    No image

    趣味?習慣?義務~??

    ブログを始めてまる3年たった。パートを辞めて3ヵ月たった3年前の今頃はまだたっぷりある自由時間が新鮮で、陽のあたるリビングでの ただの珈琲タイムでさえ優雅だなぁ~と感じ暇つぶしに遊びはじめたパソコンで、未知なる世界のブログ開設、ポチっ・・・それがきっかけで こんなに交友関係が広がるとは その時はこれっぽちも思っていなかったけど今から思えば あの何気ないポチっ は、人生に大きな影響を与える瞬間だった...

    梅田ぶらぶら・・・
    No image

    梅田ぶらぶら・・・

    数ヶ月前 マナちゃんとラーメン食べに行き損ね先月末 マナちゃんからの「ラーメン行こうよ」メールに月末はバイトだから来月ね~   と返信したきり また月末になり 久々にマナちゃんには会いたいし 気になってはいたもののラーメン食べに梅田へ・・・って、それどころじゃなくてラーメンくらい彼氏と行ってこーい! ・・・とは言わなかったけれど、しばらく しらばっくれていたら「今年はスノボにもあまり行けず暇だ~ ...

    頭の中いろいろ・・・
    No image

    頭の中いろいろ・・・

    「4月から 今まで5日間で終わらせていた仕事を4日で終わらせる」 とは先月聞いていたが、早速 今月試しに4日でやってみるということで予定が組まれていた。こんな業界でも客(?)が減ってるんだなぁ~残業組が少し遅くまで残ったら、問題なく4日で終わった。な~んだつまんない(>__...

    その後のワカメ
    No image

    その後のワカメ

    ワカメは結局 インフルエンザだったのか?Yさんがワカメにメールしたところ、「節々が痛くてしんど~い」と言っていたワカメはその後、病院に行ったが混んでいたので診察せずに帰ったらしい。今月はワカメ不在の平穏無事な日々が続いた。来月はさらに皆にいじられるだろう。オリビアもそろそろワカメいじりに加わろうと思いますΨ( `▽´ )Ψケケケケ♪...

    Yさんとランチ
    No image

    Yさんとランチ

    ワカメは昔 学校の先生だったって、Yさんから聞いてびっくり~\(◎o◎)/!その後、塾の講師もやってたと聞いてまたまたびっくり~\(◎o◎)/!教え子たちは理解できたのだろうか・・・Yさんのお昼休憩はいつもワカメと同じ時間帯だが今月はワカメがいないので、オリビアがその時間に入り昨日からYさんとランチに行っているけれど・・・運ばれてきた料理の前で   うーん(mー_ー)m  うーん(mー_ー)m    やっぱり写真はやめ...

    ことば
    No image

    ことば

    ピンとくるあだ名が思いつかない 横浜出身のYさんは、京都暮らし20年だけど、今だ標準語・・・というか関東弁? ←どう違うの?!Yさんの口調は、耳だけ関西弁のオリビアにもたまにキツく聞こえる。10年近く関西で暮らしていると最近、関東人の言葉がキツイと言われるのがわかる気がしてきた。ついでに、何気ない男性の言葉がカルイようなチャライような・・・に聞こえたり・・・大阪で暮らしはじめた頃は、一応少し気にして 言...

    ワカメはお休みです
    No image

    ワカメはお休みです

    同じ内容の仕事を担当している年配女性のうちの一人、ワカメちゃんカットなので、ここではワカメと呼ばせてもらおう(^◇^)しょちゅう皆から怒られてるワカメはもう何年もこの仕事をしているというのにヘマばかりしていつも誰かに怒られて、ケラケラ笑っている。見ていて腹が立つ時もあれば なんだかカワイイと思ってしまう時もある。(;´д`)そんなワカメは風邪をひいたらしく、「もしインフルエンザだったら皆にうつすと申し訳...

    茶色の紬

    茶色の紬

    今週は着物デーが4日もあった。最近知り合った新しいお友達は、洋服姿の私を知らないでしょうがただのかぶれと思っててね~!(≧∀≦)「京都かぶれ」       主人がそう言います(T_T)まあ、きっかけはそんなもの。山芋にも里芋にもかぶれたことはありませんが・・・合わせやすそうと思ったが、手持ちの着物どれにも合いそうもない帯   ・・・にやっと出番が!着物や帯を単品で購入して、家にあるものと合わせてみるのはワ...

    TSUKIHI KARASUMA
    No image

    TSUKIHI KARASUMA

    雨は昼前にあがるだろう・・・  あがるはず・・・   あがれ!!と信じて、昨日の象をつけたままmariさんとの初デートに出かけました。mariさんが予約してくれたのは 〝TSUKIHI KARASUMA〟 和洋旬彩コース をいただきました。メインプレートにはオリーブオイルを使った料理もいくつかあって一応 和&伊。品数豊富なコースで、ゆっくり食べながら会話を楽しむことが出来ました。印象的だったのは照明。テーブル上のお料理を...

    ぞー

    ぞー

    ゾウの半襟で、京都市動物園に行ってきました。美しい羽を広げ 求愛中の孔雀、猿山で毛をむしられながら戦うメス猿たちの姿 など、寒い中2時間かけて園内を一周。それほど広い動物園ではありませんが一緒に行ったメンバーがメンバーなだけに十分楽しむことが出来ました。そんな中、今日の思い出大賞は ゾウの美都ちゃ~ん!!ぼた餅? 焼き豚? 美味しそう???ゾウのうんちです(*´▽`*)シワシワだの バアサンだの あーだ...