
キッシュ&キッチンスモーク
Kさんとキッシュを作りました。夏のスープはピーチビシソワーズビストロBS1300は、長年使っていた回るオーブンとは比べものにならないくらい、2年前に発売した石窯ドームと比べても温度が高く予熱後 扉を開けても温度が下がりにくく今までのように予熱を高めに設定する必要もなくしっかり焼けます。だからフランスパンも素人でも上手く焼けたのでしょう・・・。キッシュは180℃で20分焼くと、やさしい焼き色を好む人には焼きすぎな...

【Panasonic ビストロ体験教室】愛媛
全国で人気の【Panasonic ビストロ体験教室】、本年度の愛媛県の教室を「Mamyの台所」で開催させていただくことになりました。パナソニックのスチームオーブンレンジ‘ビストロ’のオーブンレンジ機能を使った「焼く・煮る・蒸す・揚げる」のレシピを楽しく学べるレッスンです。最新のビストロを使った料理の手軽さ・美味しさを、ぜひ体験してみませんか?「ビストロの料理って本当に美味しいの?」と気になる方、お持ちのオーブン...


人気の大葉みそを使って・・・
新サンマが出てきましたね!今日は安い冷凍サンマを使いましたが(;´∀`)この夏、私のまわりで流行ってる(?!)大葉みそを使って、茄子のサンマ巻き を作りました。①大きめのひとくちサイズに切ったナスにオリーブオイルをまぶしてビストログリル両面焼きで7分加熱。 又はフライパンで炒めて、そのまま食べられるくらいまで火を通す。②あら熱が取れたら大葉味噌をのせる。③3枚におろしたサンマの半身を半分に切って、②にかぶせ...

シリアル オートミール グラノーラ ミューズリー・・・
昨日の話では シリアル=砂糖がたくさん入っていてカラダに悪いものと勘違いする人がいるかもしれませんが正しくはシリアルとは、トウモロコシや麦などの穀物の総称で、これらを食べやすく加工したものがシリアル食品として出回っていて砂糖が入っていないものもあるし、健康作りに役立つものもあります。何故 説明したいかと言うと、長年私は3食のうち1食の主食がシリアルだから(^▽^;)代表的なシリアル食品、「コーンフレーク...




ビストロ体験教室(前期)終了
Panasonicビストロ体験教室 2日目。今回は4名でビストロを囲んで、賑やかにレッスンスタート。1人1品 又は2品、順番に作っていただきました。オーブンレンジで作るチャーハンやかき揚げがどんな仕上がりなのか・・・ホントだ ちゃんとチャーハンだ!かき揚げっぽい!コンロを使わないと暑くなくて良いですね♪ と・・・。ビストロ体験を楽しんでいただけたようです。3日目。暑い中お越しいただいたのは常連さんのYさん、お久...
