

タイ料理の会
今回のメニューは・カオクルックカピ(海老ペーストの炒飯)・プラームックパットプリックタイダム(イカの黒胡椒炒め)・トムソムプラー(白身魚の酸味スープ)・サイアムナッツ(おつまみ小魚ナッツ)タイ料理に使う調味料や食材、定番のナンプラーに、 白醤油 黒醤油、パームシュガー、タマリンド・・・・そして今回は炒飯用に小エビの塩漬けペースト「カピ」が登場。イカと一緒に炒めようと思ったモロッコインゲンも、初めて...


唐辛子栽培中
数年ぶりの唐辛子栽培はインドの唐辛子とタイの唐辛子にしました。インドの唐辛子「カレーチリ」。インドの優良品種だそうなので さぞかし美味しいカレーができるでしょう。高さ 60cm~100cm果実の大きさ 横1cm 縦8~10cmタイの唐辛子は「プリッキーヌ ファー」。タイ南部の名品種だそうです。こちらはもう花が咲きはじめました(*^o^*)高さ 60cm~80cm果実の大きさ 横1cm 縦4~6cmスコヴィル値 40,000~80,00...

ズッキーニ料理いろいろ
最近作ったズッキーニ料理。ぬか漬けにしたり、豚肉と合わせてバルサミコ炒めにしたり、小麦粉と卵で黄金焼きにしたり、肉詰めにしたり、チーズ焼きにしたり・・・韓国風だったりトルコ風だったり・・・いろんなジャンルで生でも焼いても煮ても楽しめるズッキーニ。緑と黄色が売っていたらついつい両方買ってしまいます。...

パクチー餃子
ヒコちゃんにマズイ!と言われそうなパクチーとレモングラスの餃子をお昼ごはんに作って1人で20個食べました(●´∀`●)餃子はフライパンで焼いた方が美味しいけど自分用だしコンロを汚したくないのでビストロで焼きました。並べすぎ?!美味しそうな焼き色のだけ皿にのせて~餃子のコースがいくつかあるのですが、どう違うのか後で確認しよう・・・ と、そう言えば以前も ひとり餃子を焼く時思ったっけ。...

ママ友コンビのイタリアン>°))))彡
今日のメニューは・ペペロナータのブルスケッタ・きゅうりのサラダ・ガヴァティエッディのイサキのスープ仕立て・ズッキーニ リピエーニ (肉詰め)カラフルなランチタイムとなりました。デザートはちょっと大きなグミ!トマト りんご オレンジ ぶどう。かたいゼリーよ。こんなのキョーミなかったけれど、子供たちが喜ぶかな~ と作ってみました。 晩ごはん用にも買っておいたイサキ1尾はポワレにしました。イサキの下に...

広島出張レッスン3
久しぶりにスーパージェットで瀬戸内海を渡りました。広島ガストピアセンターのキッチンスタジオをお借りしての3回目のレッスンは中華料理。・クラゲの和え物・イカと夏野菜とリュウガンの和え物・バルサミコ酢豚・ラー油づくりと麻婆豆腐・四川担担麺・八宝粥皆さん初めてだったリュウガンは、私も薬膳を学んだ時に初めて知り口にしましたがライチに似た果実を乾燥させたもので甘みと少し独特な香りがあるドライフルーツ。貧血 ...

♪enjoyクッキング♪その22
今月はもちもち手打ちパスタ。カヴァティエッディというショートパスタを作って旬のイサキを使ってスープ仕立てにしました。お魚担当を率先して引き受けてくれたのは秋のサンマに続き若手のYさん。今回は初めてのウロコ取りにも挑戦!可愛い顔してさりげなくお魚がさばけたらカッコいいよね\(^o^)/それから 赤パプリカをペーストにして 黄パプリカをマリネしてガーリックトーストにのせてペペロナータのブルスケッタ、キュウリ...
