Zucchero
今年の誕生日のお祝いはズッケロでかんぱーい♪♪

私が好きなモダンスパニッシュのお店のようですが、どうかな~????
乾杯のスパークリングはイタリアのカ デル ボスコ

おまかせコースをいただきました。
可愛いタイル~♡
高知の初鰹のタルタル

苦手なミョウガや大葉が入っていても外では文句を言うどころか喜んで美味しくいただく変なヒコちゃん(*´з`)
冷たいとうもろこしのスープ 焼きなすアイスクリームに生ハム

焼きナスを皮ごと使われているようで香ばしく黒ごまのような風味で美味♡
白ワインを1本いただきました。
アナヨン シャルドネ

ほのかな樽の香りがとても良い♡
見たことあるけど買ったことなかったので今度買おう~っと
下灘のハモのフリット 下にはカポナータ

カリカリの衣の中にふんわり肉厚のハモ♡
野菜が甘くて酸っぱくなくて私好みのカポナータ。
この店気に入ったかも♡
そうそう今日 髪の毛ばっさり切っちゃったの~!

鮎のパエリア

鮎の皮も骨も使われているという旨みあるソース。
フルーティーで美味しいトマト。
少々散らされたコリアンダーの香りが爽やかなアクセントになっていて美味美味♡
パクチー大嫌いでその存在に気づきながらも美味しいと食べる変なヒコちゃん(*´з`)
器は砥部焼。こんなモダンな砥部焼もあるんですね~

薪焼きのお肉が堪能できるお店ということで店内は薪の香り・・・

キャンプ場を思わせ癒され落ち着きます。
和牛のハツとイカのパプリカソース 甘唐やジャガイモも入っていました。

そしてこの料理にはシェリー酒が合うということで
合わせてみたら ホントだ!すごく合う!! 美味しさ倍増♡

料理とお酒が合うと本当に幸せ♡♡♡
ここでは任せておけば良さそうです。
赤ワインはシチリアのアヴィデ ラ・ビアンコ

パンも美味しい

伊予牛ランプ薪焼き
鶏のダシと玉ねぎのソース&ビーツのソース
レンズ豆の煮込み、黒キャベツの素揚げ

ビーツのソースはほんのりサフランの風味もしたかな?
お肉はもちろんソースも付け合わせも好みの味でした。
デザートはパイナップルやバナナのキューブにアイスクリーム。抹茶。

こだわりのお酒で作られたしっとり濃厚なケーキは
ひと口サイズがちょうど良い。

素材、料理の味 発想 盛り付け 量、ワイン、スタッフの対応、
全てを支えるシェフの笑顔・・・ 全て大満足です。
ご馳走様でした\(^o^)/

2軒目にちょっと気になっていたワインバーに行ってみた。

色々なお肉のテリーヌ トウモロコシとリコッタチーズ
自家製クルミパンと4種チーズのムース
お肉のテリーヌはもっとスパイスが効いてる方がいいな~
パンはもっと硬いのがいいな~
つまみ2品とグラスワイン2杯、ヒコちゃんはビールを飲んで帰りました。

私が好きなモダンスパニッシュのお店のようですが、どうかな~????
乾杯のスパークリングはイタリアのカ デル ボスコ

おまかせコースをいただきました。
可愛いタイル~♡
高知の初鰹のタルタル

苦手なミョウガや大葉が入っていても外では文句を言うどころか喜んで美味しくいただく変なヒコちゃん(*´з`)
冷たいとうもろこしのスープ 焼きなすアイスクリームに生ハム

焼きナスを皮ごと使われているようで香ばしく黒ごまのような風味で美味♡
白ワインを1本いただきました。
アナヨン シャルドネ

ほのかな樽の香りがとても良い♡
見たことあるけど買ったことなかったので今度買おう~っと
下灘のハモのフリット 下にはカポナータ

カリカリの衣の中にふんわり肉厚のハモ♡
野菜が甘くて酸っぱくなくて私好みのカポナータ。
この店気に入ったかも♡
そうそう今日 髪の毛ばっさり切っちゃったの~!

鮎のパエリア

鮎の皮も骨も使われているという旨みあるソース。
フルーティーで美味しいトマト。
少々散らされたコリアンダーの香りが爽やかなアクセントになっていて美味美味♡
パクチー大嫌いでその存在に気づきながらも美味しいと食べる変なヒコちゃん(*´з`)
器は砥部焼。こんなモダンな砥部焼もあるんですね~

薪焼きのお肉が堪能できるお店ということで店内は薪の香り・・・

キャンプ場を思わせ癒され落ち着きます。
和牛のハツとイカのパプリカソース 甘唐やジャガイモも入っていました。

そしてこの料理にはシェリー酒が合うということで
合わせてみたら ホントだ!すごく合う!! 美味しさ倍増♡

料理とお酒が合うと本当に幸せ♡♡♡
ここでは任せておけば良さそうです。
赤ワインはシチリアのアヴィデ ラ・ビアンコ

パンも美味しい

伊予牛ランプ薪焼き
鶏のダシと玉ねぎのソース&ビーツのソース
レンズ豆の煮込み、黒キャベツの素揚げ

ビーツのソースはほんのりサフランの風味もしたかな?
お肉はもちろんソースも付け合わせも好みの味でした。
デザートはパイナップルやバナナのキューブにアイスクリーム。抹茶。

こだわりのお酒で作られたしっとり濃厚なケーキは
ひと口サイズがちょうど良い。

素材、料理の味 発想 盛り付け 量、ワイン、スタッフの対応、
全てを支えるシェフの笑顔・・・ 全て大満足です。
ご馳走様でした\(^o^)/

2軒目にちょっと気になっていたワインバーに行ってみた。

色々なお肉のテリーヌ トウモロコシとリコッタチーズ
自家製クルミパンと4種チーズのムース
お肉のテリーヌはもっとスパイスが効いてる方がいいな~
パンはもっと硬いのがいいな~
つまみ2品とグラスワイン2杯、ヒコちゃんはビールを飲んで帰りました。