
きのこのクリームシチュー
寒くなるとクリーム系のメニューが増えてきます。今日は塩麹をもみこんだ鶏ももを使って、風味付けにベーコンも少し入れて、ニンニク 玉ねぎ 人参、そして、しいたけ エリンギ しめじがたっぷり入ったクリームシチュー。仕上げに刻みパセリとパプリカパウダーをふるとさみしい色も明るくなるし栄養価アップで一石二鳥♪赤い粉は辛いイメージがありますが、パプリカパウダーはパプリカなので辛くないし少しふるくらいなら味のジャマ...



きのこ干しながら・・・
年末に蔓をばっさり切って冬越しさせた琉球朝顔から新芽が出てきたので植え替えました。玄関側に琉球朝顔、ベランダ側にゴーヤ、と ツルだらけの家になる夏が楽しみです( *´艸`)干したキノコは旨みが増す♪♪栄養価アップ♪ 火の通りが早い♪ 保存しやすい♪マリネにしまーす(●^o^●) 明日でいいや。...


またまたじゃんぼ!・・・1こ(´▽`;)ゞ
一時期より乾きにくくなったので置き場を元に戻してビニールの中に入れたのは正解だったみたいよ(^.^)だけど また1つだけしか出てこないから 大きくなってもらいました!手のひらより大きい(*≧∀≦*)ちょっとめんどくさくなってきたけど、もうしばらく育ててみまーす♪...

じゃんぼしいたけ収穫
休眠と言っても休眠中も乾燥させないように…ということで霧吹きしてたので栽培中とほとんど変わらない状態なのよね~(・ε・` )1月4日、まだ休眠させているつもりなんだけど…また生えてΣ(๑°ㅁ°๑)!?これらを収穫した後、菌床を水に浸けて第2弾をスタート! この時点で既に小さな芽が出ているものが1つあり。((o(^-^)o))わくわくしかし今までより気温が低く、箱内の湿度も低下しているようですぐ乾く!置場所を変えたその場所が良...


