なめたけ

    ・きのこ
    よく作ります。
    エノキを長さ1/2〜1/3に切って鍋に入れ、
    醤油とみりんを入れて蓋をして火にかけ
    蒸気が出たら蓋を開けて混ぜて水分飛ばして出来上がり。
    大きいパックのエノキ1束で
    醤油 みりん各大さじ2くらい。
    ダシをとった後の昆布だけ刻んで入れることもあります。
    201602100926590ac.jpg
    今日は大パック2つ分作りました(^-^)

    ご飯にのせたり、納豆に混ぜたり、大根おろしにのせたり、
    豆腐にのせたり、おひたしと和えたり・・・。
    関連記事