
アマリリスとナンジャコレ
カーリーヘアのナンジャコレとアマリリスが咲いています。最初に咲いた赤結局昨年も植え替えなかったので、ひょろひょろ気味だったり花が小さくなってきたアマリリス・・・花後に肥料は与えていますが もう4年も植え替えてないの(-_-メ)過去の花と比べてみました。 冬のベランダ 風が強くて~ なんて言い訳はやめましょ。...





ナンジャコレが増えた
トウ立ちしてきたセロリはこれにて終了。全てジャコ炒めにして食べました。いろいろ植え替えはじめました。昨年の春に仲間入りしたクルクル葉っぱのナンジャコレ(アルブカ スピラリス フリズルシズル)、花が咲き終わった後 ひとまわり大きな鉢に植え替えしばらく肥料を与えて球根を育てていましたら、真夏になっていつの間にか 再び花芽が伸びていました。暑すぎたのかこの蕾は咲かずに萎れてしまいましたが・・・その後、いつ...


ラタトゥユのケークサレ だけど・・・
アマリリスの3鉢目と4鉢目が昨日から咲いています。清楚なイメージの 白に赤い縁のアマリリスは葉がほとんど出ておらず、もう1本 小さな花茎があります。八重咲きのアラビアンジャスミン ジェイドが咲きはじめました。小さいけれど良い香りです♪昨日作ったラタトゥユをケークサレにしましたが、この型、意外と容量があって(゜m゜;)見た目が分厚いピザみたいになってしまいました(*≧∀≦*)手前に写ってるコンニャクの話しはまた明...

