Mamyの顔トレと美食育サロン

    1000キロお疲れ様
    No image

    1000キロお疲れ様

    AM7:00チェックアウト…普段の旅行より早いじゃーん!じゃん じゃーん が この地では堂々と使える(*´▽`*) 懐かしい横浜も新しい横浜も楽しむヒマはなく高速に直行。昼すぎに京都で用があるらしい。さよなら横浜 また来るね~(^-^)由比ヶ浜西に向かう今日の空は、どこも秋の青空で雲好きが喜びそうなほど色んな雲が浮かんでいた。ドライバーのオリビ男も、生まれたての車さんもお疲れ様でした(^◇^)...

    初乗り
    No image

    初乗り

    久々の車買い替えで、待ちに待った納車日がやってきた。このひと月 くつろぎタイムのオリビ男の頭の中からジーパンやら靴やら時計やら…ラーメンまでが消えつつ 車車車~!そして本日、ここにしかないパーツを見るため聞くため? はるばる横浜までやってきた。あほあほ~(≧∀≦)名古屋付近は大雨で、浜名湖過ぎたら晴れていて安心していると、またどんより黒い雲…水没せずに無事到着。時代に逆らう車、速い速い♪快適な初乗りでしたヾ(...

    いよいよ…
    No image

    いよいよ…

    明日は納車なので、慣らしがてら海の近くまでドライブでもしようかと話してたが、オリビ男が突然「横浜に行くぞ~!」ということで、明日 横浜に行ってきます(^-^)/~~...

    3日目
    No image

    3日目

    先月カラダを壊して辞めた人の後に入ったオリビアは一日も早く1人前にならなくてはいけないようで脳ミソにガンガン詰め込まれます。   空っぽにしておいて良かった~(*´▽`*)何事も新鮮なのであっという間に時間がたって 気づけばお腹すいた~!お昼休み♪初日は食堂で3人こじんまりとしたお弁当タイムだったけれど2日目は隣の部署の皆さんずら~っと15人くらい 一緒のお昼休みでちょっとびっくり。皆さん 月末だけだけ...

    オシゴト
    No image

    オシゴト

    今月から長期間、近所の会社で働くことになりました。とは言っても月末の4~5日だけ(≧▽≦)メリハリというかなんというか 生活の軸 が欲しくてそろそろ~ と思い始めて約1年。そんなに選べる歳でもないのに 何日くらい働く?どんな業種にする?と、希望の条件がどんどん変わり いつの間にかバイト探しが趣味のようになってきた(^。^;)一方で 趣味も広がり やりたいことだらけ。 1日48時間あったらいいのに~結局...

    食い意地
    No image

    食い意地

    「奥さんに~♪」と、オリビ男が会社の人から不定期的にいただきぶらさげて帰ってくる“パティスリー菓欒”の焼き菓子。最近はレーズンサンドどちらも美味しくて好き。そろそろ食べたいな~と思っていると またくれる(^¬^)おまけに1個、チーズケーキが入っていて、よく見たら‘西賀茂チーズケーキ’って書いてある。おお~ それは聞いたことある~!有名だよ~同じ店だったと初めて気づき関心している隙にオリビ男にパクッと食べ...

    インドの気分だった日
    No image

    インドの気分だった日

    先週、午前中は大阪、午後は京都で用があるという日北新地で用をすませると そろそろお昼。久々に“ミラ”のインドカレーでも食べようかな~と思いながらもミラが第3ビルだか第2ビルだか第1ビルだか忘れ 歩いているうちに“楼蘭”の前。味が落ちたかも~( ̄◇ ̄;) という噂を確認するために行くべきかどうか悩んでいるうちにサラリーマンの行列が出来て並ぶのも面倒なのでやめた。だんだん混雑してくるお弁当屋に定食屋・・・ オ...

    No.43
    No image

    No.43

    今週は大阪・・・玉五郎と迷ったけど “じゃんぷ亭”へ ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o(o゚ー゚)o美味しい美味しい味噌ら~めん♪+玉子はぎちゃん&はぎ妻さんご夫婦と入れ違いのようで残念~(T_T)でも、同じ日に食べたということは 次回発作が起こる時期も一緒かも・・・4人横並びで「うめ~ うめ~ ズルズル~」 っといきたいものです(*^ε^*)               麺家じゃんぷ亭                       ...

    HIMARAYA
    No image

    HIMARAYA

    河原町通りの とあるビルのエレベーターに乗り6階へ・・・エレベーターの扉が開くと、そこはいきなりネパール まるで「どこでもドア~」怪しい場所ではありません絨毯に座布団にクッションに・・・   かなり落ち着く店内小さいチキンがつく ランチBコースが運ばれてきてびっくり~\(◎o◎)/!ナンて大きなナンナンでしょう~                        念のため真ん中へんにライターおいてみました ...

    ‘和’な午後
    No image

    ‘和’な午後

    京都文化博物館の“KAZARI ~日本美の情熱”展に行ってきた。 縄文土器、兜、陶器、着物、櫛 などなど・・・美しいものは何年たっても美しい。印籠の先についている飾りは、素敵な携帯ストラップのよう・・・途中、アンティークショップにいるような気分になり兜や刀はいらないけれど、陶器や小物は欲しくなるようなものもあった。それらしきものを骨董市で探そうかな~ヒソヒソ話であーだこーだ言いながら楽しんできました。そし...