

オリビア小屋へようこそ
昨晩のお客様は、大阪、神戸から 初代オリビ男・ジャパンの女の子たちそう、あの甕をいただいた・・・ 今回はやっぱり桜でしょう~なかなか重宝しているこの甕があの甕だと言うの忘れたけど誰か気づいたかな? 中サイズの半月盆でウェルカムプレート今月のイタリアンレッスンで習った桜の花入りの、帆立と蕪の・・・(よく見えないけど(^^;))や某イタリアンレストランの真似したトマトとフルーツとモッツァレラのサラダスー...


手作りカフェ♥あろえ
あろえ先生のご指導のもと、初挑戦! コレを使って・・・・・バームクーヘン?と思った人はかなりの食いしん坊さん( ̄¬ ̄)部屋に入るなり「ケーキ食べよう~」と言う誰かさんの言葉を無視して巨大バームクーヘンをひたすら編み編み・・・・・ちょっと休憩~♪ ルルちゃん 手作りランチョンマットも可愛いな~(^-^*)♥ 「わたちのおやつは大好物のレタスよ~ん。ムシャムシャ。。」なんとかカタチに...



いまとむかし 井上義平
パチさんが急な仕事で来れなかったり、ピヨちゃんがぎっくり腰で来れなかったりで4人揃うのは久しぶりの 元職場の仲間=オバ友。作るのも食べるのも飲むのも好きな4人組で、味覚も合うのでお食事会はいつも何かと盛り上がる。今回は、〝いまとむかし 井上義平〟のおすすめチーズフォンデュをいただきに大阪 西天満にレッツゴーε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o 赤い扉のイメージどおりの可愛いお料理とあたたかいスタッフ・・・というのがオ...



東山花灯路(その3)
オリビアの東山花灯路 小分け散策、昨晩はS様と一緒に北の方からスタート。 大きすぎる大楠を見上げながら 青蓮院へ 夜間拝観してきました。 幻想的な竹の近くまで行くと「竹の子、出てるかな?」なんて・・・・ いつでもどこでも食い気あり(^。^;)このブルーが見たかったのです。青い光の星が消え 浮かんできた梵字の光が徐々に明るくなります。 ...