
ひゃ~今食べたとこ(≧∀≦)
お昼を食べ損ね午後からジムに行ったのでお腹がペコペコで、帰りにコンビニで目に留まったお好み焼き(もちろん広島焼き)を珍しく買い食いして、それでもなんか物足りないのでナッツをパクパク食べてとりあえず腹のムシは治まり・・・しばらくたって ケンちゃんから電話がありました。「satoちゃん(←オリビ男の妹)が来るから一緒にお好み焼き食べに行こう」 と。あ~ さっき食べなきゃヨカッタ(つд`)いつものお好み焼き屋で...

広島お好み焼き
引っ越してきて広島焼き3回食べました(^.^)まずは引っ越しの晩、ケンちゃんとアイコ様がたまに行くという"田の久" へ・・・引っ越しにカンパーイ♪ お好み焼きはミックス焼きと牛すじ焼き、それから豚キムチとバターコーンを食べました。美味しかったので翌週も行きました。 片付けお疲れ様のカンパーイ♪もやしの上に豚味噌炒めがのった一品と、お好み焼きは ミックス焼きとタコマヨネーズ♪ いろんな店があるけれど、どこ...

真冬だけどかき氷( *´艸`)
「イチゴの季節っていつぅ~?いまぁ~??」と、どうしてそんなこと気になるかと思ったら・・・10月におまち堂で食べたイチゴミルクが生イチゴ入りではなかったので密かにイチゴの季節を待っていた乙女なオリビ男ちゃんでした( *´艸`)そんなわけで久しぶりに“おまち堂”へ・・・真冬なのでさすがにお客は少ないですが、それでもぽつぽつ来てました。オリビ男ちゃん念願の生いちごミルミルク♪わぁ~ショートケーキみたい(*^。^*)...

おまち堂 その3
今さらナゼか?前回までOKだった店内のメニュー撮影が禁止になっていましたが・・・今回はココアバナナミルクと イチゴミルクを食べてみました。ココアバナナミルクもミルミルクベースでした。甘ったるくない甘さでココアの香りも良く美味しかったぁ~(@⌒p⌒@)イチゴソースも美味しいけど やっぱり果実入りがいいな~冷たすぎないかき氷なので涼しくなっても寒くなっても食べに行きたくなりそうです。...

おまち堂 その2
道の駅めぐりをしながら久しぶりに鷲羽山に行って、またまた〝おまち堂〟〝へ・・・ ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノヘ(*゚∇゚)ノ今回のメニュー前回売り切れだった大好きな桃に即決!サンゴールドミルミルク(黄金桃) ゴールデンパインミルミルク パインも美味しかったけど黄桃美味!(♡。 ♡)パッションフルーツの種ソースの食感がまた良し。メニュー全種類制覇したくなってきました(๑´ڡ`๑)...

おまち堂のかき氷♪
今日は岡山ドライブ。 かばくろ&ガレージハウスでランチしてお茶して、排気音研究会して・・・噂の“おまち堂” に行ってみました。まず、奥の列に並び 店内で注文をします。そして手前の列に並びます。マンゴミルミルクとピオーネご注文のお客様~ 「は~い♪└(^o^ )( ^o^)┘」フルーツごろごろ&シロップも天然果汁の特製だとかで贅沢なかき氷です。ボリュームありそうだけどぺロリでした。オリビ男のお気に入...

かばくろ
岡山で豚の蒲焼きを食べました。オールドボーイ・ヴィレッジ内にある〝豚蒲焼専門店 かばくろ〟 総本店ぶたかば重(特上)←肉が2倍テキカツ用サイズの肉を蒲焼きにしてから食べやすい厚みに削ぎ切りしてあります。ひつまぶた まさかこんなところで日本酒飲みません。ダシです(^。^;) ひつまぶしと同じように まずはそのまま食べてから薬味で味わい 最後にお茶漬...

カキオコとエビメシ
仲良し6台全員集合で、今日は 瀬戸内B級グルメの食い初めです(⌒¬⌒*) luna家からのお年賀♪ こちらこそよろしくお願いします!お昼は日生でカキオコ♪〝タマちゃん〟へ・・・ 今回は約1時間待ち カキオコの丞 岩塩とソースのハーフ&ハーフカキねぎの丞 岩塩と醤油のハーフ&ハーフどちらもぷりっぷりな牡蠣が250グラムも入っていて大満足♪昨年え○ちゃんが1人で知らぬ間に注文し...

ひるぜん焼きそば
ひるぜん焼きそばを食べに蒜山に向かいました。途中、中国道 上月PAに立ち寄りホルモンうどんのお味見を・・・うどんは普通のゆでうどん。ホルモンちっちゃい(>_...

岡山二大B級グルメ
みんなで蒜山に行ってきました。今日のみんなは美白軍団♪ ルナ夫婦 ひろにー。&○夏ちゃん オリビ夫婦 すけ夫婦目的は蒜山焼きそば(^¬^) 岡山B級グルメその1蒜山焼きそばの元祖の味に近そうなこちらのお店に行ってみました。蒜山の怪物スイトンと愛媛っ娘○夏ちゃんとパシャっ♪店内にもミニスイトンがたくさん・・・。 スイトンは悪人を食べてしまう怪物だそうです。 食べられなくてヨカッタ 蒜山高原のキャ...