

山椒の実とヤングコーン
術後1ヶ月の診察で眼科に向かう途中、あっ!また来てる~o(^▽^)o天神橋筋商店街で週に何度かどこかの農家さんが産直野菜の販売に来ていて、前回はビーツとミニトマトと何か(忘れた💦)を買いましたが今日はどんなお野菜があるんだろう~ と、わくわく♪♪貼り紙を見てお尋ねしたら、「あら川の桃 豊田屋」さん。和歌山の桃農家さんでした。ひゃ~桃大好き~💕桃の季節は桃が並ぶのかな~今日は、これまた大好きなヤングコーンと山...


たけのこ第4弾 第5弾
今年はおそらく今まででいちばんたくさんのタケノコを茹でていると思うので記念にすべて撮影しておくことにしました。第4弾はタイ料理の会のグリーンカレー用+自宅用そろそろもういいかな~ と思うけれど、明日のお料理会でタケノコを使うので朝一でまた買いに行きました。が!産直の朝採れがなーーーーいありそうなところ近所3軒ハシゴしましたが、既に茹でてあるものだったり前日掘ったものの売れ残りだったり・・・そして少...




わお!щ(゜▽゜щ)
今年はタケノコが出回るのが遅くて、どうやら全国的に不作らしくしらけムードになっていましたが 久しぶりに産直コーナーをのぞくとちょっとなに?!この安さ!嬉しすぎる(*^3^)ついでに100円のワラビも。今季2度目の新タケノコ料理はチーズ焼き。小さい方のタケノコを2つ使いました。とても良い香りで甘くて美味しかった〜(●^o^●) 重曹でサッと茹でてアク抜きしたワラビは明日使います。...

たけのこと親鳥の花椒焼き
土手の桜が満開♪今にも雨が降りそうなのでその前にお散歩してきました。大根漬けに桜の花を添えました。簡単ポリポリ漬けレシピはこちら。今回は黒酢使用。今日のたけのこ料理は、たけのこと親鳥の花椒焼き王様用に食べごたえある大きめに切った親鳥と私用に食べやすく小さく切った親鳥で。油なしで鶏とタケノコをこんがり塩焼きして、仕上げに花椒をたっぷり。これはこれで美味しいけれど、やっぱり肉なしでタケノコだけをオリー...
