

ハンバーガーとハンバーグ
今晩のリクエストはハンバーグとハンバーガー🍔でも夕方帰ってきて昼間ラーメン屋でチャーシューおまけしてもらってあんまりお腹すいてないからやっぱりハンバーガーはいらない・・・おまえのハンバーガーを半分もらうわ。と言う。は?私は丸ごと1個食べたい。どうせ半分以上食われる恐れがあるので2つ作って正解。ペロリと食べていました。...




だしガラ昆布のご馳走
雨の中自転車でヨガに行くのはイヤだし久しぶりに長靴を履きたいので電車で行こう。どうせ電車で行くなら他の店舗に行ってみよう。と、今日は奈良方面に向かいLAVA東花園店に行ってきました。ちょうど良い時間に、まだ受けたことがなかった「体幹バランスヨガ」のクラスがあったし♪家から1番近いLAVAは以前より遠くなったけど家から駅が近いってやっぱり嬉しいわ( ´艸`)今晩の晩ごはんは、昨日の挽き肉のシチューの残りにチーズの...

もずくが痛風にいいらしい
もずくと言えば我が家は隠岐の細いモズクが好きで、滅多に売ってないのでもらった時だけ食べていましたがもずくに多く含まれる「フコイダン」が痛風の発作原因の尿酸値の上昇を抑えるらしいので、とりあえず手に入りやすい沖縄の塩もずくを買ってみました。なぜ2種類もあるかというと、ネットで注文したら品切れで発送が遅れるということでその直後に淀屋橋オドナマルシェ(※)で見かけたので買ったら、注文した分が意外と早く届い...


Valentine's Day
チョコが美味しいなかたに亭のケーキを買ってきました。LAVA上本町のすぐ近くだった♪バレンタインなのでチョコ系メインで♡画像張っておきます。2人で半分ずつ 今日と明日で食べようと思ったけど甘ったるくなく美味しいので4個食べちゃいました(≧▽≦)食べ終えてから昔何を食べたっけな~?と、2007年に初めてなかたに亭に行った時のブログをじっくり見たら胡椒のティムット。私ったら同じものを選んでいました。そして当時の...

七福ビーツ
寒さの中で育ったビーツが美味しい季節だな~ と、探していると ネーミングにも惹かれるビーツのセットを見つけました。zundo耕園さん(滋賀県高島市泰山寺)の七福ビーツ。7種類のビーツと おまけでパースニップが入っていました。パースニップはお初なので嬉しいです♪ セリ科の野菜で人参の仲間だそうです。端っこを切ってお味比べ。コールドスタートでオリーブオイルと塩少々でじっくり焼きました。味比べなんて興味ないと思...