Mamyの顔トレと美食育サロン

    大きな缶!
    No image

    大きな缶!

    ホールトマトは糖度が高く酸味が少ないソルレオーネが好き。 以前は400gの缶か390gの紙パックのものをまとめ買いしていましたが、よく使うのでこっちの方がずっとお得じゃ~ん♪  と、今年から2550gを使うようになりました。でっか~いの(*^。^*)最初の1缶は、半分トマトソース 半分そのまま で冷凍しましたが、結局トマトソースで使うことが多いので開封したら全てトマトソースにして冷凍しています。  オリーブ...

    ヤモリがっ(((( ;゚Д゚)))
    No image

    ヤモリがっ(((( ;゚Д゚)))

    久しぶりに虫のお勉強。カサブランの葉を食べている毛虫はルリタテハ(蝶)の幼虫。もっと小さいうちに全部退治したつもりだったが 大きくなって1鉢に1匹ずつ計3匹生き残っていた。 光合成中のカサブランカはまだこれだけ葉が残っているので大丈夫だと思いますが まだまだ油断はできません(-ω-)少し前からよく見かけるヨツボシの蛾はマエグロホソバかヨツボシホソバのメス。  一昨日ベランダで見つけた黄色いクモはおそら...

    アロエ100%!!

    アロエ100%!!

    先日漬けたアロエ焼酎は2ヶ月先でないと化粧水として使えないので、以前使っていたジェルローションで未開封のものをこの機会に使いきってしまおう~ と、2日間使ったのですが・・・以前は気に入っていたとろみ感がなんだか不自然で重いように感じました。防腐剤はもちろん入っていますがわりとシンプルな成分でそれほど悪いものは入っていないはずなのですが、水分をジェル化させるカルボマーによるとろみが重く感じたのかもし...

    2014ゴーヤ終了。収穫一覧
    No image

    2014ゴーヤ終了。収穫一覧

    あばしゴーヤはひと足先に撤収。そしてとうとう純白ゴーヤも本日撤収いたしました。オイルサーディンとマリネ            白和え               ツナとサラダ               チャンプルー最後の収穫物は明日の朝のスムージーに・・・ゴーヤとパイナップルとバナナと、牛乳(豆乳)でも美味しいけれどココナッツミルクだともっと美味しくなってとても気に入ったので最後はこれで〆ますヽ...

    ひまわりサヨナラ
    No image

    ひまわりサヨナラ

    カマキリ様がいなくなったのでジャンボヒマワリ1号を撤収しました。   便利のこでゴリゴリ・・・   宙に浮いた(゚o゚種がびっっっしり! ですが、ほとんど平らで 来年発芽しそうなぷっくり膨らんだ種は 探せばあるかな という感じ。でも 来年はジャンボヒマワリ育てないからいらない。8月中旬に撤収した2号は身長を測っておきました。 1号の方が少し大きかった。そして便利のこでゴリゴリ・・・     ごろんと横...

    カマキリ様サヨナラ
    No image

    カマキリ様サヨナラ

    カマキリ様のためにボロボロのヒマワリにも水やりをずっと続けていましたが、水やりしても枯れていくのでもうやめました。     風が吹くと葉っぱがカサカサ音を立てるようになりました。いつまでいるのかな~???もう全ての葉っぱが汚いし こんなところにいたらビョーキになるよぉ~(゚ε゚ ) と、久しぶりにカメラを向けたのが22日の夕方で・・・・・     その日の夜には姿を消し昨日も一昨日も見かけず、これが最後...

    ぬるぬるアロエ♪

    ぬるぬるアロエ♪

    自家製アロエ化粧水を使いはじめて半年以上経ちました。 肌に大きな変化があったわけではないけれど、半信半疑だったアロエ効果が月日が経つごとに イイかも♪ イイかも~♪♪ と じんわり効いているような気がします。以前は 手作り化粧品なんて顔につけるのコワ~い と思っていましたが、逆ですね。自家製のドレッシングやソースが美味しくてカラダにやさしいのと同じように余計なものが入っていない手作り化粧水は お肌が...

    てっちゃん
    No image

    てっちゃん

    赤カメラ 白カメラをわざわざ各自持参して、てっちゃんの天ぷら定食を食べに行きました。スイーツが登場していました。 たい焼きとまんじゅうの天ぷら。オリビアは680円の定食、オリビ男は880円の定食+秋刀魚天 をいただきました。カボチャと太刀魚                                         ナスとアジイカ                                ...

    王様の葡萄の食べ方
    No image

    王様の葡萄の食べ方

    うちの王様はブドウが好きで最近デザートは毎晩ブドウです。でも、このまま食べません。ブドウを買ってきたらまず房からはずしビニール袋に入れて冷凍します。こんなブドウもあんなブドウもまず冷凍。しっかり凍ったブドウをさっと水につけると皮が薄~くむけて 皮と実の間の甘い部分を無駄なく食べられるのです(*^-^*)王様は半解凍の甘いブドウを うめ~♡うめ~♡ と言いながらパクパクと召し上がります。もう普通には食べられ...

    コスモス定植
    No image

    コスモス定植

    第三日曜日は公園管理メンバーが集合して公園のお手入れをする日です。秋祭りが近いので念入りに・・ということでいつもより長時間で途中ですっかり飽きました(*´з`)マイガーデンではコスモスを定植しました。   生き残ってる苗、白がとても多いです(*´Д`)3色ミックスになるように4株ずつ植えました。無事に育つかどうか怪しい苗はひとまとめにして様子見。ここまでやっと元気に育った苗、 バッタに食われませんように!!...