Mamyの顔トレと美食育サロン

    乳酸菌シロタ株
    No image

    乳酸菌シロタ株

    何年ぶりだろう~(・∀・)勤めてる時売りに来てた販売員からたまに買って飲んでた以来のヤクルト。ヤクルトおばさんはいつの間にかおばさんとは呼べなくなり(;´д`)今朝、ヤクルトお姉さんがピンポーンとやってきて試飲に2本くれました。そういえば「しょっちゅうウン○してるオリビ男の腸は大丈夫なのかしら」と思ってたところ・・・                          ちなみに硬さはフツーらしいヤクルト4...

    いつ掘ろうか・・・
    No image

    いつ掘ろうか・・・

    雪の日にはベランダのプランターの土まで霜がつき、小カブの葉がしおれ心配でしたが次第に元気な葉に戻りました。そろそろ掘ろう~  と何度か思いながらもまだ少しづつ大きくなっているようで・・・一番大きい左手前の小カブは カブというより大根!右側チームは小ぶりで、やっぱり大根っぽい(^。^;)真ん中チームは丸みがあってなんとかカブらしい姿になっています。早く掘りたいけど もったいないような気がしてなかなか...

    カランドリエ
    No image

    カランドリエ

    不定期ながら続いている4人集まっての美食会はお店選びの時からワクワクドキドキ今回は大阪本町の〝カランドリエ〟のランチをいただきました。グラスシャンパン♪  銘柄は忘れましたがきめ細かい泡で口あたり良し♪♪お店の名物、フォアグラのスープコロッケはスープがこぼれないように一口でいただきます。ヤケドしない程度の熱さ、この温度調節はどうやっているのか不思議( ̄。 ̄)とても美味しかった前菜♡インカのめざめと...

    お出かけおかめ
    No image

    お出かけおかめ

    洋服でも和服でも紫系は母娘3代好きな色目のようです。                               帰宅後なのでシワが(;´д`)祖母の色無地を梅柄半衿でカジュアルにしてええもん屋さんで仕立てた帯を合わせ(キモトモ1号のあやちゃ~ん!あの時の帯だよ♪)同色ってどうなの?! と思いながらも着物と同色の道行コートを着て ファーショールに包まれてわくわく気分で行きはヨイヨイ帰りはトオイ・・・...

    おかめ登場♪
    No image

    おかめ登場♪

    ポーズを変えて今年初の着物おかめはウールの着物♪ 厚手なので衿芯なしでもなんともない・・・  少し前に祖母から防寒アイテムをもらった(?借りた??)ので寒いうちにたくさんキモノ着なくては!!...

    桃花春
    No image

    桃花春

    先週に続きオリビ男の用で京都に行ってきました。先週の〝紫蔵〟同様、我が家の京都お気に入りラーメン屋桃花春 でラーメンとチャーシュー麺を食べました。前回ここに来たのは京都→姫路の転勤が決まった頃だったんだなぁ・・・あれから早くも1年半以上経過して、最近 京都に行くと懐かしい~♪ というより 2年しかいられなかったことがなんだかムカつく( ̄‥ ̄)=3...

    元気になりました
    No image

    元気になりました

    誰が元気になったか・・・って パキラです('◇')育てやすいはずのパキラですが、ハイドロ栽培中は冬になると日当たりが良くても葉が1~2枚になり悲しい姿の我が家のパキラを数年ぶりに土に植え替えて・・・今では冬でもこんなに元気!     大きな葉っぱは落ちるどころか 次々新しい葉が出てきてようやくパキラらしい姿になってきました。...

    今年もランラン♪
    No image

    今年もランラン♪

    昨年3月に植え替えた胡蝶蘭・・・今年も花が咲きそうですヾ(@^▽^@)ノ今回はちゃんと(・・・でもないケド)支柱を立ててみました。針金ハンガーを使用   先端は様子を見てカットするつもり手前の小さい方が実家から連れ去ってきたものですが小さいながらひと足遅れで花芽が伸びてきたところ胡蝶蘭の花言葉のひとつが 「幸福が飛んでくる」 だそうでたくさん花が咲くといいな~♪...

    雪の日
    No image

    雪の日

    姫路AM8:12   近所の雪の様子うっすら積もっていた道路の雪が溶けてきたので京都に行ってきました。寒~い中 ラーメン並んで・・・食べて・・・〝紫蔵〟の過去記事はこちら→ http://oliviahappy.blog85.fc2.com/?q=%BB%E7%C2%A2その後 オリビ男の用を済ませ、車窓から景色だけ眺めて帰りました。寒い日の車での移動は 出歩く気にならず(^~^;)夜になると再び雪が降りはじめ、今だに変化が見られないしいたけの原木...

    塩鶏
    No image

    塩鶏

    ここ1~2年、塩漬け熟成させた豚肉の美味しさにハマっていますが最近、作りはじめた鶏ハムがまた旨い♪鶏ムネ肉に塩・胡椒・砂糖ふりかけて1週間寝かせて塩抜きしてラップ巻いてタコ糸で縛って茹でて冷やして切るとこうなる。   無造作な盛り方ですが(^^;)骨付きもも肉も塩漬けしたら美味しいだろうと週始めにローズマリー入りで仕込んでおいてタイムを入れてポットローストに♪最近 シンプルで素材と香りを楽しむ料理が...