Mamyの顔トレと美食育サロン

    831の日
    No image

    831の日

    先日道の駅で購入したメキャベツとスティックセニョールの苗はズッキーニの鉢が空くまでココに仮定植(?)させていました。 お待たせ( ^o^)┘やっと広いところにお引越しだよ昨日お別れしたズッキーニの土(ゴールデン粒状培養土 野菜用)は湿った状態でいじりまわすと粒がつぶれやすいのですが数日前から水やりしておらずある程度乾いていたので さっそくふるいにかけました。ズッキーニは後半まで肥料や新しい土などを追加して...

    ズッキーニ終わり
    No image

    ズッキーニ終わり

    ズッキーニはあれから雌花の蕾がなかなか大きくならず・・・  全体的にも枯れはしないが成長ペースがかなりスローダウンしてきました。受粉させて実を大きくすることは出来なかったけれど、しょっぱなからうどん粉病と戦って、再生して蕾がたくさん出来て未受粉ながら収穫して食べたし、喜怒哀楽 とても楽しませていただきました。ズッキーニさん ありがとう!     ばいば~い(^-^)/~~φ(’ー’*)栽培期間5/30~8/30...

    2011ゴーヤくん⑨
    No image

    2011ゴーヤくん⑨

    もう根っこはパンパンで葉も枯れてきましたが、今年は誘導時に先に枯れてくるだろう下の方をかなり密集させといたので 枯れた葉をもぎとっても昨年よりスカスカ感がありません(^-^)v 今のところ18本のゴーヤを収穫して1本だけお隣さんにお裾分けしてあとは全部食べたので1ヶ月で17本のゴーヤを食べたということになる。  すごーい♪連日出てくる日替わりゴーヤ料理にオリビ男からいつクレームが出るかとヒヤヒヤしながら月...

    かわきた屋さんのソーセージ♪
    No image

    かわきた屋さんのソーセージ♪

    久しぶりにかわきた屋さんに寄りました。売り切れてなくて良かった! 今晩のおつまみメインはかわきた屋さんのソーセージ5種盛り絶妙なハーブ使いで風味良し、お肉はジューシー、プリっとパキっととても美味しい♪相変わらずオリビ家のお気に入りソーセージ1位2位を争う((美^~^味))...

    え?うそ~ 閉店?!
    No image

    え?うそ~ 閉店?!

    ヤボ用で京都に行ってきました。 ラーメン食べに“紫蔵”の前に到着してビックリ!!  全く別のラーメン屋になっていました。姫路に越してからは年に1度か2度ペースでしたが 行く度にお客が増えてすっかり安定している様子だったのに何故?!その場ですぐ検索してみると どうやらその人気上昇による行列や駐車の問題などでご近所さんからの苦情が続いていたようで、3月末に閉店されたそうです。人柄の良さそうなご主人と元気...

    ミントとタイム
    No image

    ミントとタイム

    昨年の11月に種まきしたカップ農園のハーブは予想どおりいらないミントばかり生えてきました。レモンバームとバジルは1本くらい生えてきたけど イタリアンパセリはどうしたことやら・・・その後、増え続けるだろうミントを少量小さなプランターに残しほんの数本生えてきたタイムを大切に増やし ローズマリーと一緒に植えています。 ミントティーやデザートの飾りくらいにしか使わないだろうと思っていたミントですがレストラ...

    かみえもんBOX
    No image

    かみえもんBOX

    先日 紙の町の王子から大きなお土産をいただきました\(^o^)/こうして見ると紙の日用品て多いですね~食べ物じゃないけど産地直送ということでなんだか新鮮な気がします(*^m^*)見慣れぬ紙製品もあり・・・                           ほー                                                 新鮮な紙でローションパックしてみることに♡  ...

    オクラ初収穫
    No image

    オクラ初収穫

    オクラの実と花のツーショット♪   イイネ~(⌒▽⌒)      最初の実と5番目の花です。ハダニとアブラムシがすぐつきますが、すぐ見つけるので今のところ被害なしΨ(`∀´)Ψウェットティッシュでふきとったりつぶしたり たまに酢水をスプレーしています。 3番目に咲いた花の実の様子がおかしい・・枯れたかな(*’へ’*)  受粉後 涼しく日照不足だったせいか それとも自然受粉がうまくいかなかったのか??4番目は花ガラ落...

    オクラ初収穫
    No image

    オクラ初収穫

    オクラの実と花のツーショット♪   イイネ~(⌒▽⌒)      最初の実と5番目の花です。ハダニとアブラムシがすぐつきますが、すぐ見つけるので今のところ被害なしΨ(`∀´)Ψウェットティッシュでふきとったりつぶしたり たまに酢水をスプレーしています。 3番目に咲いた花の実の様子がおかしい・・枯れたかな(*’へ’*)  受粉後 涼しく日照不足だったせいか それとも自然受粉がうまくいかなかったのか??4番目は花ガラ落...

    新入り♪
    No image

    新入り♪

    先日 道の駅で、育ててみようと思っていたメキャベツとスティックセニョールの苗が両方ともなんと60円で売ってたので飛びつきました!持ち帰りやすい小さめの苗を選びましたが スティックセニョールの葉が袋の中で2本、袋から出すとき1本折れてしまいました(*´д`*) 茎はどれも曲がってた・・・なんだか頼りなさそうな苗のような気もしますが育ったらラッキー!という感じで栽培開始♪...