
スナップエンドウの花
2~3日前からスナップエンドウの花が咲きはじめました。昨年 一昨年より1ヶ月ほど遅い開花です。4月末から収穫がはじまると思いますが・・・夏野菜が待ってるから エンドウさんちょっと急いで!ε=ε=ε=ヘ(*゚∇゚)ノでもいっぱい実ってね~!!...

プチベールホワイト
ずいぶん背高のっぽになったプチベールを食べ尽くします。まずはホワイトを丸裸に!ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪蕾と葉はレンコンと胡麻和えにわき芽は海老とクリームパスタにしました。...

3年目のヒヤシンス開花
掘り起した時の記憶がありませんが ヒヤシンスが昨年は分球してずいぶん増えていて、球根が小さいのでダメもとで植えてみましたが 花数少ないながらも全て咲きました♪ほぼ同時に咲いたチャイナピンクとフォンダンテが倒れてしまったので切り花にしちゃいました。菌が入りやすいのでヒヤシンスの花茎は切らない方が良いのですが蜜植えなので支柱を刺したら根を傷つけそうだし・・・ 左の桜色のが‘チャイナピンク...

白餡作ってフルーツ大福(●^o^●)
先々週作ったイチゴ大福があまりにも美味しくて♪ウチの分5個中3個残していて、特定の和菓子以外は好まない王様は1個しか食べないと思ってたのに3個ペロリと食べたんです(;゜∇゜)昔 RQのデモで作ってた時は「火にかけて練るだけ」か「蒸すだけ」でしたがこの度「蒸してから火にかけて練る」という丁寧な作業をしたおかげで生地の伸びや滑らかさがとても良くなったようです。そこで、調子にのってフルーツ大福をいろいろ作ってみる...

ふすま入りライ麦パン
HB購入後、粉選びがはじまりました。食材屋さんでよく見かける名前からして美味しそうな人気の国産小麦を使ってみようと思いましたが国産小麦はキメ細やかで小麦本来の味を楽しめるけれど、輸入小麦と比べてタンパク含有量が少なく膨らみが控えめだそうで・・・膨らまなかった場合 小麦のせいでもシロカちゃんのせいにしてしまいそうなので まずは輸入小麦を使うことにしました。その中でも ‘味や香りが良く、室温や水分量にそ...

ふすま入りライ麦パン
HB購入後、粉選びがはじまりました。食材屋さんでよく見かける名前からして美味しそうな人気の国産小麦を使ってみようと思いましたが国産小麦はキメ細やかで小麦本来の味を楽しめるけれど、輸入小麦と比べてタンパク含有量が少なく膨らみが控えめだそうで・・・膨らまなかった場合 小麦のせいでもシロカちゃんのせいにしてしまいそうなので まずは輸入小麦を使うことにしました。その中でも ‘味や香りが良く、室温や水分量にそ...

ブロッコリーとメキャベツ
キャベツに蕾がつきました。ブロッコリーもスティックセニニョールもそろそろ終わりかなぁ・・・今日の収穫♪ブロッコリーは明太子サラダ、スティックセニョールは豚肉を巻いて焼きま~す。メキャベツは ジャガイモとベーコンと玉ねぎと一緒にチーズ多めのキッシュにしました(●^o^●)...

ごはんパン
アイコ様にホームベーカリーを注文したことを話したら早速 いつも焼いてくれるごはんパンのレシピを作ってくれました。パンのイラスト付きでかわいい(*^。^*) 先週、このもっちりタイプのレシピでごはんパンを作ってみました。 イーストは赤サフ、強力粉はコープのものを使用、朝炊いた15穀ごはんで・・・No.2 15穀ごはんパン変な形でビックリしましたが、焼きたてはもちろん 冷凍保存しても美味しかったです(*^-^*...

ごはんパン
アイコ様にホームベーカリーを注文したことを話したら早速 いつも焼いてくれるごはんパンのレシピを作ってくれました。パンのイラスト付きでかわいい(*^。^*) 先週、このもっちりタイプのレシピでごはんパンを作ってみました。 イーストは赤サフ、強力粉はコープのものを使用、朝炊いた15穀ごはんで・・・No.2 15穀ごはんパン変な形でビックリしましたが、焼きたてはもちろん 冷凍保存しても美味しかったです(*^-^*...

こぼれ種のノースポール
公園の桜は早咲きの唐見桜ではなく、さくらんぼ でした(*゚∇゚)お花ちゃんが教えてくれました。食べてもイイって! 美味しくないらしいケド。お花ちゃんの花壇のあちこちから出てくるというノースポールをもらいに行きました。プランターいくつかあいてるけど 大きいプランターは野菜用にとっておきたいので小さいプランターに植えました。早くもりもりにな~れ~(∩^o^)⊃━☆゜.*...