
美食育講座リニューアル
毎月恒例の美食育講座、そういえば昨年の6月から始めたので1年経ちました。当初はお茶会として「みんなでちょこっと顔ヨガ+美食育講座」 でしたが、最近はファミフェスのにこにこクッキングの視聴者の方々も参加していただくことがあるので美食育講座だけになりました。たまたまちょうど1年でリニューアル♪何がリニューアルかというと、まあ1番大きいのは私の考え方、伝え方なのですが・・・リニューアル1回目は基本に戻って、3...

みーちゃんとLIVE
コアフェイストレーングシニアインストラクター同期のゆみさんとインスタライブしました♪ゆみさんとは養成講座の時 エクサイサイズの話を数分しただけで、ほとんどお話をしたことがなかったので どんな方かしら~ と思って♡いっそのこと動画残したら他の方にもゆみさん まみさんがどんな人か知ってもらえるし~ と思って♡タンゴシューズの話からコアフェイストレーニングの話へと続いていきます。 この投稿をInstagra...
![出版記念ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▽▽[祝]▽▽▽~ヾ(゚▽゚*)ノ 。](https://blog-imgs-149.fc2.com/r/y/o/ryousaikenbi/20210620013404483.jpg)
出版記念ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▽▽[祝]▽▽▽~ヾ(゚▽゚*)ノ 。
「間々田佳子のかんたん顔筋トレ」コアフェイストレーニングの本が発売されました♪ この投稿をInstagramで見る Mami Yoshii ✨若返り中✨(@mamynokaoyoga)がシェアした投稿 出版記念ライブの会場には数人のインストラクターがお祝い&応援に駆け付け、ライブ終了後にみんなでZoomでお祝いしました♡音楽に合わせて顔でダンスしてる時の先生がとても楽しそうで嬉しそうで可愛かった♡♡♡先週 先々週とシニアインス...

アミイちゃんとアフロLIVE(≧▽≦)
顔ヨガインストラクターのアミイちゃんが緑のアフロを持っているということで、アフロ同士でお喋りしました。アフロのおかげでまた少し仲良しになれた気がします( *´艸`) この投稿をInstagramで見る Mami Yoshii ✨若返り中✨(@mamynokaoyoga)がシェアした投稿 話の中に出てきた、1年半前の名古屋での出会い💛その時の記事はこちら→http://mamiyoshii.jp/blog-entry-4785.htmlこの日 名古屋に行って間々田先生...

間々田佳子のかんたん顔筋トレ6月18日発売!!
コアフェイストレーニングシニアインストラクター養成講座、最終日のテストに合格してレベルアップしました\(^o^)/私は顔ヨガのインストラクター講座も初級とアドバンスを受けましたが、そのアドバンスより もっと さらに お悩み改善に効果的なエクササイズや表情筋の知識を学ぶことができました。栄養学と同じように表情筋トレーングも研究を重ね進化していくのです!!6月18日には初の「コアフェイストレーング」の本が発売...


コアフェイストレーニングの効果
コアフェイストレーニング シニアインストラクター養成講座がはじまりました。養成講座の人数制限も少なめの設定でしっかり見ていただけることがありがたいです。東京医療専門学校 松峰理真先生による皮膚科学 東洋医学の講座もあり、日本体育大学 骨格筋評論家 岡田隆先生の講座もあり、何よりも何時間も間々田先生に顔の軸と顔の動きをチェックしていただけるのが嬉しい♡より細かい表情筋を動かすためのエクササイズや指導法を...

コアフェイストレーニングを極める私たち♡
明日からの土日と来週の土日は、コアフェイストレーングシニアインストラクターの養成講座を受講します。合計32時間、どんなことが学べるのかとても楽しみです!そんなわけで、明日からの気合を入れがてら同期のあゆみ先生とLIVEでお話しました♪あゆみちゃん、2日前お誕生日だったようです。Happy♪(*^-^)ノ”ⅲ Birthday紫のお帽子がよく似合っていて綺麗ですね♡声も可愛くて羨ましいです。 この投稿をInstagramで見る ...

地球を愛する顔ヨガインストラクター
生徒さんとコラボLIVE第3弾にお付き合いいただいたのは、長野県の顔ヨガインストラクター おびひろ美さん♡数か月前に私の顔ヨガレッスンに参加された直後に顔ヨガインストラクターになって、すぐに顔ヨガイベントを開催するという行動力ある魅力的な女性です。その後はたまにコアフェイストレーングにご参加いただき熱心にマニアックな表情筋を鍛え、さらに変身中。顔を動かす習慣を身に付けて、日常生活に笑顔が増えて気持ちに...

美容栄養学専門士
美容栄養学の講座を受講して、私自信も 科学的根拠のない不明確な情報に惑わされ偏った考え方になりはじめていたことに気づきました。どんなことかはまたそのうち記事にしていきますが、私が正しく学びたかったことだらけの講座内容なのでとても楽しいです。美容のための食事指導だけでなく運動や生活習慣のポイントも学ぶことができました。なんと「表情筋を鍛えましょう」という項目もありました!ひとまず アドバイザーとスペ...