

サザエとイカが来た〜♪
近々サザエが届くよ。と、母から聞いていましたが イカも入っていました。 (↓カメラのモードがずれていて緑色が強く出ていますが)王様が喜ぶ〜\(^o^)/隠岐のおばあちゃんも王様がイカ好きなことを覚えていてくれていつもお気遣いいただき嬉しいです。今回は白イカではなく※マイカ=スルメイカなのでワタがたっぷり。塩辛を作ろう♪※愛媛ではコウイカはマイカ、ケンサキイカはスルメイカと呼ばれていることが多いです。あー...

出張おせちレッスン
M家におせちレッスンに行ってきました。少し前までは食べることより遊ぶことが好きだった3歳のHくんがずいぶん食に興味をもつようになっていて、昼食後でも各料理が出来上がるたびに試食~ 試食~ と食べたがり、「次は3時のおやつよ! これは夜食べよう!」 とお母さんに言われながらもマミ先生にこっそり試食させてもらったり、妹におやつを食べさせてあげるついでに自分もパクッと食べちゃって「ブタになるよ!」とお母さ...

デカおにぎり&ミニミニおにぎり
久しぶりに 「おにぎりを持って行く」と言うので作りました。王様のおにぎり=ワカメごはんにベーコンと明太子プラス鮭がベストだそうですが鮭がないので今回はなし。翌日、焼いた明太子が残っていたのでマッシュポテトの中に入れてまるめているうちにそうだおにぎりにしよう♪ と、海苔を巻いてミニミニおにぎりが出来ました。可愛いおつまみ(。^。^。)...


がっつりイブディナー
クリスマスに食べようと思って熟成させておいたモンドール♡季節限定のウォッシュタイプのクリーミーなチーズ。上にかぶさっている白カビのフタを切り取って、まずはそのままの風味を味わって 途中で焼きます。焼く時に白ワインやニンニクを加えたりもするようですが私は何も加えずこのままの味を楽しんでいます。今回はナピオ社のものを食べてみたけれど、年に1回食べるか食べないかのモンドールなので作り手による味の違いを比べ...


あっ 魚!( ゜o゜)
日曜日に王様がどーや市場で2000円で買ってきた大きめのケンサキイカ4杯。生姜醤油でイカ刺し、明太子と合わせてイカ明太、4杯分のゲソと根菜でイカ汁、1杯は一夜干しにしました。中身引っこ抜いて冷凍したつもりが、あら?残ってた?ケンサキのワタにしては大きいな〜と思いながら溶けてびっくり魚でした( ゜o゜)イカの大きさにしては大きい魚。こういう場合、この魚も食べるべきか???...

白いんげん豆とクコの実 陳皮のサラダ
お肌にも目にも嬉しい若返りサラダ♪白いんげん豆と赤玉ねぎ きゅうり、クコの実はコアントローで戻して、今日はやや戻し時間不足でしたが・・・陳皮は水で戻してみじん切り、塩 レモン汁 蜂蜜 オリーブオイルで和えました。それとカブのパルミジャーノ焼き、リクエストのナポリタンと豚の塩焼き・・・また肉ばっかり食べて、チーズばっかり食べてカブ2つしか食べないんだから〜週末の王様は完全に野菜不足ですがその分 平日に調整...

お好み焼きと蓮の実のスープ
カエルコールはまだ30〜40分後かな と、お先にいただきまーす! と、焼き上がったところで電話がなった(T▽T)私のはアミエビ入りキャベツ→牡蠣&豚。今日は塩胡椒の気分♪牡蠣の産地に合わせて広島の藻塩を使うよりカキオコにはモンゴル岩塩の方が美味しい。王様のはチーズ→アミエビ入りキャベツ→海老→キャベツ→牡蠣&豚で、分厚くなって特大!結局 冷めきったものを一緒に食べました(T▽T)キャベツ[平] 甘 肝・胃胃潰瘍...