

やっぱりバカ夫婦(^○^)
日曜日の夕飯はサイドテーブルでチビチビ飲みながら食べることになっている。この日のために美味しそうなつまみを探すのも楽しい。そしてこの前、 おやびんさんとこのゲールが美味しそうに食べていたくんせいの王様安井商店さんのさいぼしを注文しました!! 燻製も好きだし、馬肉も好きだし、とっても美味しそうだったので・・・ ←クリックすると今晩のおつまみ・・・右下は美山で買った鹿ソーセージ“さいぼし”はまずはシンプ...

京都 美山へドライブ
今回のオバ友とのおでかけはドライブ。京都府美山町“かやぶきの里北村”は現在50戸中38戸がかやぶき屋根の建築の集落で国の重要伝統的建造物群保存地区の選定を受けている。車から降りて風情ある農村を歩く。ところどころに季節の花がたくさん咲いていたり、水が流れていたり・・・遠くを見渡すと美山杉がキレイに並んでいる。かやぶき交流館(写真右下)は「田舎のおばあちゃんちに遊びに来た」という雰囲気で黒豆コーヒーや三色だ...


竹生庵(ちくぶあん)
嫁姑おでかけ日記(後編)まずは貴船の余韻を少しだけ・・・ “くちなしの花”(今では指輪も回るほど~♪・・・ご存知?) これはトンボかな?相生の杉 屋根上の苔と杉苔 (またまたクリック~)植物博士のような姑はいつものことながら、見るもの見るもの植物の名前を呟いていた。ビニール袋片手に、あちこちにたくさん生えている綺麗な苔を・...


晴れて良かった(^ ◇^)
お義母さんが来ることで落ち着かなかったことの理由のひとつが、お天気のことだった。あ~、晴れて良かった…美味しい料理と、今回は美味しい空気も!! Y(^^)義母も大満足で、お礼に服買ってもらっちゃった♪かえって申し訳なかったケド…オリビアが一番得しちゃったみたい(*^_^*)お義母さん、毎月遊びに来て下さ~い! ナンチャッテ…今日のおでかけ日記はまた明日~(^Q^)/^...

お義母様が来られます・・・
つまり、オリビ男の“おかん”が広島から2泊3日で遊びにくる。(“おとん”は留守番)年に数回しか会わないので何も問題ない嫁姑なので記事にするにはおもしろくないかも・・・(^x^)ちょっと良い思い出話・・・オリビ男と付き合ってた頃、だいぶ後半になってご両親に数回会ったことがあって、その後私たちは空白の2年間に突入。(別れたってことネ)その間、義母は二人のこと気になりながらも余計なことすると息子に怒られるし・・...

