
ワインに合うお料理ばかり♪ヽ(´▽`)/
カボチャとオリーブとベーコンと玉ねぎのケークサレ。チーズは、粗く削ったパルミジャーノを生地の真ん中と上に散らして・・・焼き上がりのチーズの香りがたまりませんっ(。^。^。)昨晩は、「これだけ??(ー。ー#)」と、王様はとても不満だったようなので今日は喜びそうなものを作らなくては!天使の海老とホタテとイカゲソとパプリカのマリネ。生食OKな海老もホタテもイカも サッと茹でて冷した方が食感も良く甘くて美味しい。...

レッスンメニュー考え中
これにデザートがココナッツアイスクリームだとしたらやっぱりもう1品欲しいような気がするなあ・・・7月はタイ料理にするかゴーヤづくしにするか、うーん うーん・・・・・・・・・・・・・...

第一回 折々の軽食の集い
昨晩 役員さんたちが張ったテントの下には砂が飛ばないようにブルーシートまで敷いてあって、テーブルには白いクロスとランチョンマットまで用意してありました。お料理担当 頑張らなくちゃ!(^^)!ご近所の美人奥様が早くから手伝いに来て下さって、とても助かりました。この時点でもう1つのキッシュはまだオーブンの中・・・というギリギリな感じでしたが、なんとかセーフ♪ ってことで、始まりました。「第一回 折々の軽食の...


パエリアレッスン6
パエリアレッスン、最終日となりました。初めましてのNさんと4回目のYさん作品の撮影タイム♪「私が作りました」 の記念撮影♪お水でカンパーイ♪♪パエリアレッスンにご参加いただいたほとんどの方が初めて扱った活ムール貝。表面の汚れをたわしでこすって 足糸を取り除き薄い塩水に10分つけます。紫がかって光沢があって綺麗な貝でしたね。...

パエリアレッスン5
Hさんとマンツーマンレッスンでした。 初めてのマヨネーズ作り♪ パンを温めて並べて・・・完成!ご家族がパエリア好きで本場スペインでも食べたことがあるしお家でもよく作られているそうですが、今週末 さっそく作ろう!! と、このレシピ 気に入っていただけたようでヨカッタです(*^-^*)トマトドレッシングもししゃもの頭も皆様から好評で~す(●^o^●)...

パエリアレッスン4
初参加のFさんと3回目のYさん、初対面同士ですが仲良く協力してマヨネーズ作り、パエリア作りをしていただきました。 彩り良く並べて、乾杯!ご馳走に囲まれて幸せそうな皆さんの笑顔が大好きです。海鮮パエリア、Fさんの美食家のお嬢様もきっと気に入ってくれるハズ・・・新メニューで盛り上がるご家族の笑顔が思い浮かびます(*^-^*)...



パエリアレッスン3
お友達同士4名様のレッスンでした。シナモンとレモンが香る大人のカスタードを作って、ムール貝を洗って足糸を取って・・・ さすが仲良し4人組♪最高のチームワークでした。おまけのトマトドレッシングに使ったディルビネガーはディルの若い実とニンニク 粒黒胡椒 鷹の爪 ローリエを白ワインビネガーに漬けたもの。こんな風に作っています。それから みかん酢の作り方はこちらです。今の季節、温州みかんがありませんケド(^_^...