ひじきサラダ
3鉢目のアマリリスとミニバラ雅が咲きました。

いよいよ来週となった「第一回 折々の軽食の集い」。
ランチプレートの中の料理で簡単なものはレシピを配ろうと思っていますが
簡単なものはいつもいい加減に作っているので
一度きっちり計って作ってみなければなりません。
全て適量 適量 適量・・・ にしたいほど
実はレシピを書くのが嫌いなのですが
教室をはじめてそんなこと言ってられなくなりました( ;∀;)
そんなわけで、ランチプレートの中のひじきサラダを
きっちり計りながら真剣に作りはじめましたが
途中でうっかり瓶から酢を直接どぼどぼ~っ
と、注いだ瞬間 はっ!ダメダメ! と気づきギリギリセーフ?!
どぼどぼ加減が50mlくらいだったろうなぁ~ ってことで、
乾燥ひめひじき36gをさっと茹でたら185gになって、
新玉1個、コーン130g、ツナ缶2つ、りんご酢100ml、
塩小さじ1、白胡椒少々、オリーブオイル大さじ1となり、
今日はミックスリーフと花クレソンを合わせましたが、
当日は水菜と合わせようと思います。

ヒジキやアラメとツナは相性が良いですね。
ヒジキやアラメの煮物にツナを入れると美味しいヨ♪
と、以前 母から教わって以来よく組み合わせるようになりました。

いよいよ来週となった「第一回 折々の軽食の集い」。
ランチプレートの中の料理で簡単なものはレシピを配ろうと思っていますが
簡単なものはいつもいい加減に作っているので
一度きっちり計って作ってみなければなりません。
全て適量 適量 適量・・・ にしたいほど
実はレシピを書くのが嫌いなのですが
教室をはじめてそんなこと言ってられなくなりました( ;∀;)
そんなわけで、ランチプレートの中のひじきサラダを
きっちり計りながら真剣に作りはじめましたが
途中でうっかり瓶から酢を直接どぼどぼ~っ
と、注いだ瞬間 はっ!ダメダメ! と気づきギリギリセーフ?!
どぼどぼ加減が50mlくらいだったろうなぁ~ ってことで、
乾燥ひめひじき36gをさっと茹でたら185gになって、
新玉1個、コーン130g、ツナ缶2つ、りんご酢100ml、
塩小さじ1、白胡椒少々、オリーブオイル大さじ1となり、
今日はミックスリーフと花クレソンを合わせましたが、
当日は水菜と合わせようと思います。

ヒジキやアラメとツナは相性が良いですね。
ヒジキやアラメの煮物にツナを入れると美味しいヨ♪
と、以前 母から教わって以来よく組み合わせるようになりました。
- 関連記事