初めての・・・
米の在庫が少なくなったのでそろそろ行っとかなきゃ〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
少し前にヒコちゃんがつきあいで買ってきた玄米30キロを、
持って歩ける分だけ袋に入れて近所のコイン精米機へ向かいました。
近所とはいえ 重〜い\(+_<)/
存在は知っていたけどここまで近づいたことはない。
下見に来ればヨカッタ・・・
まさか故障中じゃないわよね~💦
鳥に狙われたら怖いので暑いけどドアを閉めて・・・
無事終了。
簡単だった。
まだまだある。
いつもは多くても10キロしか買わないから・・・
いつ食べ終わるんだろう〜〜〜
お米の保存は、以前は桐の米びつを使っていましたが
虫が住み着いて、ダメもとで洗って乾かしたりしているうちに
歪んで使いづらくなり捨てました。
最近は密閉瓶に入れています。
冷蔵庫になんて入るわけないので常温で置いていますが
瓶の中は意外と涼しいです。

コイン精米機、少量でも精米できそうなので次回は半量にしよう・・・・
少し前にヒコちゃんがつきあいで買ってきた玄米30キロを、
持って歩ける分だけ袋に入れて近所のコイン精米機へ向かいました。
近所とはいえ 重〜い\(+_<)/
存在は知っていたけどここまで近づいたことはない。
下見に来ればヨカッタ・・・
まさか故障中じゃないわよね~💦
鳥に狙われたら怖いので暑いけどドアを閉めて・・・
無事終了。
簡単だった。
まだまだある。
いつもは多くても10キロしか買わないから・・・
いつ食べ終わるんだろう〜〜〜
お米の保存は、以前は桐の米びつを使っていましたが
虫が住み着いて、ダメもとで洗って乾かしたりしているうちに
歪んで使いづらくなり捨てました。
最近は密閉瓶に入れています。
冷蔵庫になんて入るわけないので常温で置いていますが
瓶の中は意外と涼しいです。

コイン精米機、少量でも精米できそうなので次回は半量にしよう・・・・
- 関連記事