人気の大葉みそを使って・・・
新サンマが出てきましたね!
今日は安い冷凍サンマを使いましたが(;´∀`)
この夏、私のまわりで流行ってる(?!)大葉みそを使って、
茄子のサンマ巻き を作りました。
①大きめのひとくちサイズに切ったナスにオリーブオイルをまぶしてビストログリル両面焼きで7分加熱。
又はフライパンで炒めて、そのまま食べられるくらいまで火を通す。
②あら熱が取れたら大葉味噌をのせる。

③3枚におろしたサンマの半身を半分に切って、②にかぶせるように巻く。
(2匹のサンマで8切れになる)(茄子が余ったので椎茸をのせた)

④サンマの皮面にほんの少〜し塩をふって、ビストログリル両面焼きで10分加熱。
(オーブン、オーブントースター、魚焼きグリルでも)

冷凍サンマはやはり鮮度がイマイチですが、
ナスがとろ〜っと、サンマがじゅわ〜っと、美味しいです(*^¬^*)
梅味噌やゆず味噌でも♪♪
サンマがめんどーだったら、
しいたけのせだけでも良いかも・・・なんか可愛いし。
今日は安い冷凍サンマを使いましたが(;´∀`)
この夏、私のまわりで流行ってる(?!)大葉みそを使って、
茄子のサンマ巻き を作りました。
①大きめのひとくちサイズに切ったナスにオリーブオイルをまぶしてビストログリル両面焼きで7分加熱。
又はフライパンで炒めて、そのまま食べられるくらいまで火を通す。
②あら熱が取れたら大葉味噌をのせる。

③3枚におろしたサンマの半身を半分に切って、②にかぶせるように巻く。
(2匹のサンマで8切れになる)(茄子が余ったので椎茸をのせた)

④サンマの皮面にほんの少〜し塩をふって、ビストログリル両面焼きで10分加熱。
(オーブン、オーブントースター、魚焼きグリルでも)

冷凍サンマはやはり鮮度がイマイチですが、
ナスがとろ〜っと、サンマがじゅわ〜っと、美味しいです(*^¬^*)
梅味噌やゆず味噌でも♪♪
サンマがめんどーだったら、
しいたけのせだけでも良いかも・・・なんか可愛いし。