広島・2015・10月★相性バツグン大満足なビストロメニュー★
食欲の秋&パーティーシーズン到来♪
作り置きできるフレンチ惣菜や
意外と手間がかからないご馳走のレパートリーを増やしましょう。
栄養面でも効果的な組み合わせの食材で味の相性が良い
前菜2種、メイン、ピラフ、デザート
5品を作ります。

〈レッスンメニュー〉
・里芋と海老のテリーヌ アボカドソース添え
・キャロットラペ
・豚肉のプルーン煮込み
・マッシュルームのピラフ
・かぼちゃのバニラプリン
レッスンメニューの詳細
・里芋と海老のテリーヌ アボカドソース添え
ベーコンを敷いた型に茹でた里芋と海老を詰めてオーブンで湯煎焼きにします。
調理法を覚えたら食材を変えて色々なテリーヌが作れるようになりますよ♪
おせち料理にもおすすめです。
里芋と海老は味の相性も良い上に栄養面でも嬉しい組み合わせです。
里芋のぬめり成分であるガラクタンとエビのタウリンが脳細胞を活性化させてくれます。
そして 食物繊維の豊富なアボカドのソースを合わせることによって
血糖値の急上昇を防ぎ肥満予防にも効果的です。
・キャロットラペ
スライサーや包丁で細く千切り、
又はチーズグレーターでおろした人参サラダ。
フランスのお惣菜の定番です。
味付けのバリエーションがたくさんあり、
8月のレッスンで使ったスパイス`クミン'も合います。
今回の味つけはオレンジ風味でアーモンド入り。
人参のビタミンA+アーモンドのビタミンEのWパワーで美肌効果が期待できます♪
日持ちするので常備菜にもおすすめです。
豚肉のプルーン煮込み
豚肩ロースのブロックを大き目にカットして
プルーンとワインで煮込みます。
女性に嬉しい栄養効果がいっぱいのプルーン
を使うことによって風味良くコクのある甘みが出て、
ほんのわずかな調味料で深い味に仕上がります。
1晩置くとさらに美味しいので
品数多く必要なパーティーの時など
前日に作っておくと当日とても楽ちんです。
(プルーンの栄養効果)
・貧血の予防
・老化防止
・疲労回復・栄養補給
・便秘・むくみの予防解消
・生活習慣病の予防
・骨粗鬆症の予防
・マッシュルームのピラフ
ピラフは具と生米を炒めてスープで炊く洋風炊き込みごはんです。
今回は香り良いマッシュルームを使って
豚肉のプルーン煮込みと合うようにあっさりめに仕上げ、
ふんわり焼いた玉子をのせてオムライス風にします。
・かぼちゃのバニラプリン
バニラとラム酒が香る濃厚 なめらか かぼちゃプリン。
かぼちゃの皮で顔を作ってハロウィンバージョンにしても良いですね♪
このレッスンで学べること
・各種テリーヌの作り方
・人参サラダのアレンジ
・ピラフのアレンジ
※クックパッド料理教室×復興庁「新しい東北」の企画で
広島草津教室も「東北の野菜を使ったレッスン」
をさせていただくことになり、10月中旬のレッスンでは
福島県いわき市のファーム白石さんの里芋「長兵衛」
を使ってテリーヌを作ります(^^♪
(撮影時はスーパーで買った宮崎県産の里芋を使いましたが・・・)
作り置きできるフレンチ惣菜や
意外と手間がかからないご馳走のレパートリーを増やしましょう。
栄養面でも効果的な組み合わせの食材で味の相性が良い
前菜2種、メイン、ピラフ、デザート
5品を作ります。

〈レッスンメニュー〉
・里芋と海老のテリーヌ アボカドソース添え
・キャロットラペ
・豚肉のプルーン煮込み
・マッシュルームのピラフ
・かぼちゃのバニラプリン

・里芋と海老のテリーヌ アボカドソース添え
ベーコンを敷いた型に茹でた里芋と海老を詰めてオーブンで湯煎焼きにします。
調理法を覚えたら食材を変えて色々なテリーヌが作れるようになりますよ♪
おせち料理にもおすすめです。
里芋と海老は味の相性も良い上に栄養面でも嬉しい組み合わせです。
里芋のぬめり成分であるガラクタンとエビのタウリンが脳細胞を活性化させてくれます。
そして 食物繊維の豊富なアボカドのソースを合わせることによって
血糖値の急上昇を防ぎ肥満予防にも効果的です。
・キャロットラペ
スライサーや包丁で細く千切り、
又はチーズグレーターでおろした人参サラダ。
フランスのお惣菜の定番です。
味付けのバリエーションがたくさんあり、
8月のレッスンで使ったスパイス`クミン'も合います。
今回の味つけはオレンジ風味でアーモンド入り。
人参のビタミンA+アーモンドのビタミンEのWパワーで美肌効果が期待できます♪
日持ちするので常備菜にもおすすめです。
豚肉のプルーン煮込み
豚肩ロースのブロックを大き目にカットして
プルーンとワインで煮込みます。
女性に嬉しい栄養効果がいっぱいのプルーン
を使うことによって風味良くコクのある甘みが出て、
ほんのわずかな調味料で深い味に仕上がります。
1晩置くとさらに美味しいので
品数多く必要なパーティーの時など
前日に作っておくと当日とても楽ちんです。
(プルーンの栄養効果)
・貧血の予防
・老化防止
・疲労回復・栄養補給
・便秘・むくみの予防解消
・生活習慣病の予防
・骨粗鬆症の予防
・マッシュルームのピラフ
ピラフは具と生米を炒めてスープで炊く洋風炊き込みごはんです。
今回は香り良いマッシュルームを使って
豚肉のプルーン煮込みと合うようにあっさりめに仕上げ、
ふんわり焼いた玉子をのせてオムライス風にします。
・かぼちゃのバニラプリン
バニラとラム酒が香る濃厚 なめらか かぼちゃプリン。
かぼちゃの皮で顔を作ってハロウィンバージョンにしても良いですね♪

・各種テリーヌの作り方
・人参サラダのアレンジ
・ピラフのアレンジ
※クックパッド料理教室×復興庁「新しい東北」の企画で
広島草津教室も「東北の野菜を使ったレッスン」
をさせていただくことになり、10月中旬のレッスンでは
福島県いわき市のファーム白石さんの里芋「長兵衛」
を使ってテリーヌを作ります(^^♪
(撮影時はスーパーで買った宮崎県産の里芋を使いましたが・・・)
- 関連記事
-
-
♡大人気♡キッシュ&キッチンスモーク
-
松山・2016・1月 ●簡単なのにプロの味♪おもてなし中華●
-
広島・2015・12月 【ちょこっとアレンジおせち】
-
広島・2015・11月 ★お家で楽しむクリスマス★
-
広島・2015・10月★相性バツグン大満足なビストロメニュー★
-
広島・2015・9月☆簡単!万能!!美味♪なトマトソースを作って・・・ほんのり秋色イタリアン☆
-
広島・2015・8月【美容と健康に理想的な肉!ラム肉を食べよう♪ スパイシーなラムカレー・帆立とアボカドのレモンマリネ・チーズケーキ】
-
広島2015・7月 【ゴーヤ特集】ゴーヤ料理7品!
-
広島・2015・6月●香り豊かな初夏の中華~鱧の五香粉ソース~びわのコンポートと杏仁豆腐・・~●
-