ラズベリークリームとダームコムクリーム
スッピンで過ごす日(ほぼ毎日
)の朝のスキンケア、
アルガンオイル→化粧水→ラズベリーシードオイル
だったのを 最近
アルガンオイル→化粧水→ラズベリー サンスクリーンクリーム
に変えてみたら
ラズベリーオイルの量が少なくて済むし、保湿力がアップしました。
(オイルの後に水分?!と思われがちですが、洗顔後にまずオイルを馴染ませるとその後に付ける化粧水の浸透力がアップします。詳しくは「ブースターオイル」で検索してみてネ。)
マンディムーンのレシピにフラーレンを追加して作りました。
ラズベリーオイルを単体で使うのと比べて UVカット効果はどうなんだろうかと気になりますが・・・
UVプロテクトしながら透明肌ケアができるクリーム
【ラズベリー サンスクリーン クリーム】30g分
ベースウォーター 23ml
乳化ワックス液・非加熱タイプ 1ml
ラズベリーオイル・未精製・オーガニック 3ml
コウジ酸原末 0.15g
ユキノシタエキス 1.5ml
フラーレン油溶性 1ml
(冷蔵1ヶ月)
*ユキノシタエキス→肌の中から美しくなるサイクルを助け、肌荒れ防止、紫外線対策に効果的
*コウジ酸原末→紫外線によって引き起こされた「メラノサイト」のパワーを抑えることによって、肌の透明感をキープ。また、「黄ぐすみ」や「ハリの低下」の元であるAGEsの生成も抑え、透明感やハリが失われたエイジング肌に積極的にアプローチする。
私はベースにローズウォーターを使用することが多いですが、コウジ酸はフローラルウォーターと相性が悪く 色が濁るらしいのでベースウォーターを使いました。

それからもう1つ。
魅力的な材料キットを見つけたので作ってみました。
約30g×2回分のキットです。
こちらにもフラーレンを追加して作りました。
ウォーターとフラーレン以外はキットに入っています。
肌もっちり、ハリアップクリーム
【ダームコム・ゼロライン・クリーム】約30g分
ローズウォーター 20ml
乳化ワックス液・非加熱タイプ 2.5ml
プルーンオイル・オーガニック 2.5ml
アボカドオイル・精製 2.5ml
ザクロエキス 1ml
修復型ヒアルロン酸 1.5ml
植物性BG・オーガニック 1ml
ダームコム原末 0.6g
DMAE原末 0.15g
MSM原末 0.75g
フラーレン油溶性 1ml
(冷蔵1ヵ月)
プルーンオイル→肌のサビを防ぐ「ビタミンE」の宝庫
ダームコム→「しわ」ができる根本原因を解決する
DMAE→年齢とともに固くなりがちな表情筋をやわらげる
MSM→肌を強くする天然のイオウ化合物
“ダームコム”が表皮と真皮をつなぐコミュニケーションツールであるFGFなどの「グロースファクター」を促進し、「エラスチン」や「コラーゲン」を活発に作り出す助けをする。
夜のスキンケアに1ヵ月ちょっと使っていますが
(アルガンオイル→化粧水→ダームコム・ゼロライン・クリーム)
確かにハリを実感して良いとは思いますが、
私にはもっと材料が少ない前回のリフトアップクリームでも十分な気がします。
顔ヨガしてるし (^_-)v
クリームはまたいろいろ試してみようと思います。
天然の栄養がいっぱいのオイル美容が大好きです♡

アルガンオイル→化粧水→ラズベリーシードオイル
だったのを 最近
アルガンオイル→化粧水→ラズベリー サンスクリーンクリーム
に変えてみたら
ラズベリーオイルの量が少なくて済むし、保湿力がアップしました。
(オイルの後に水分?!と思われがちですが、洗顔後にまずオイルを馴染ませるとその後に付ける化粧水の浸透力がアップします。詳しくは「ブースターオイル」で検索してみてネ。)
マンディムーンのレシピにフラーレンを追加して作りました。
ラズベリーオイルを単体で使うのと比べて UVカット効果はどうなんだろうかと気になりますが・・・
UVプロテクトしながら透明肌ケアができるクリーム
【ラズベリー サンスクリーン クリーム】30g分
ベースウォーター 23ml
乳化ワックス液・非加熱タイプ 1ml
ラズベリーオイル・未精製・オーガニック 3ml
コウジ酸原末 0.15g
ユキノシタエキス 1.5ml
フラーレン油溶性 1ml
(冷蔵1ヶ月)
*ユキノシタエキス→肌の中から美しくなるサイクルを助け、肌荒れ防止、紫外線対策に効果的
*コウジ酸原末→紫外線によって引き起こされた「メラノサイト」のパワーを抑えることによって、肌の透明感をキープ。また、「黄ぐすみ」や「ハリの低下」の元であるAGEsの生成も抑え、透明感やハリが失われたエイジング肌に積極的にアプローチする。
私はベースにローズウォーターを使用することが多いですが、コウジ酸はフローラルウォーターと相性が悪く 色が濁るらしいのでベースウォーターを使いました。

それからもう1つ。
魅力的な材料キットを見つけたので作ってみました。
約30g×2回分のキットです。
こちらにもフラーレンを追加して作りました。
ウォーターとフラーレン以外はキットに入っています。
肌もっちり、ハリアップクリーム
【ダームコム・ゼロライン・クリーム】約30g分
ローズウォーター 20ml
乳化ワックス液・非加熱タイプ 2.5ml
プルーンオイル・オーガニック 2.5ml
アボカドオイル・精製 2.5ml
ザクロエキス 1ml
修復型ヒアルロン酸 1.5ml
植物性BG・オーガニック 1ml
ダームコム原末 0.6g
DMAE原末 0.15g
MSM原末 0.75g
フラーレン油溶性 1ml
(冷蔵1ヵ月)
プルーンオイル→肌のサビを防ぐ「ビタミンE」の宝庫
ダームコム→「しわ」ができる根本原因を解決する
DMAE→年齢とともに固くなりがちな表情筋をやわらげる
MSM→肌を強くする天然のイオウ化合物
“ダームコム”が表皮と真皮をつなぐコミュニケーションツールであるFGFなどの「グロースファクター」を促進し、「エラスチン」や「コラーゲン」を活発に作り出す助けをする。
夜のスキンケアに1ヵ月ちょっと使っていますが
(アルガンオイル→化粧水→ダームコム・ゼロライン・クリーム)
確かにハリを実感して良いとは思いますが、
私にはもっと材料が少ない前回のリフトアップクリームでも十分な気がします。
顔ヨガしてるし (^_-)v
クリームはまたいろいろ試してみようと思います。
天然の栄養がいっぱいのオイル美容が大好きです♡
- 関連記事
-
-
人生最大の肌トラブル発生
-
保湿
-
計算してみた
-
リップ
-
ラズベリークリームとダームコムクリーム
-
リフトアップクリーム
-
お肌の味覚 再確認
-
アロエ液
-
オイルとバター
-