保湿

     スキンケア
    11月のはじめ、日中出歩いて 夕方帰宅後 顔ヨガしてたらお肌の乾燥に気づきました。 

    ポーズチェックを兼ねて顔ヨガ仲間に説明する動画を撮ったら乾燥小じわ発見(゜o゜)


    このままではシワが残っていきそうなので保湿に良さそうなものを探し、
    いいもの見つけた!
    ラノリン・吸着精製 日本製
    羊毛から抽出された油脂です🐑🐑🐑
    包水性がある為、肌表面に塗ると肌の水分の蒸発を防ぐ役割をして潤う!
    ということで、試してみたら ベタベタしすぎず良い感じに潤い続けてくれました。
    2019112219430884f.jpg
    メイク前に乾燥しやすい部分に薄く塗ったり、すっぴんの日中はクリーム変わりにラズベリーオイルと混ぜて塗ったりしていますが、
    今のところ 思いっきり顔を動かしても乾燥小じわが表れないし、目尻のシワも残らない(●^o^●)
    クリームづくりの材料の在庫がなくなったら乳化剤入りのクリームづくりやめようかなぁ・・・



    いつもの化粧水とUVクリームには米セラミドを0.01%加えてみました。
    原価はそれぞれ+121円。
    こんな表見たら使ってみたくなるでしょ💦

    3つのタイプの保湿成分の特徴
    0355_06.jpg
    (↑マンデイムーンサイトよりhttps://item.rakuten.co.jp/mmoon/1562298/)

    材料減らしていくつもりがまた増えた😆

    でもね、
    結局いちばん肌が喜ぶのはやっぱり日々の食事の内容と水分補給と汗かくことだと思う気持ちは変わらない💖
    あっそれから顔ヨガで血行良くすることも肌は大喜びだ~!
    自分づくりは楽しい🎶
    関連記事