♪enjoyクッキング♪その6
12月和食、1月中華、で順番からすると今月は洋食ですが、
ぶり汁(ぶり雑煮)をおすすめしたかったので
和食メニューとなりました。
ぶりと言えば照り焼きくらいしか食べないという方も多く
せっかくぶりが美味しい愛媛なので
ぶりのレパートリーを増やしていただけたらな〜と思って。
私がこの地にいる時間は限られているので
季節のおすすめものは今年中に作っておかなければなりません。
他 リクエストにお応えして2月のメニューは
*ぶり汁(好みで餅入り)
*いなり寿司
*温野菜の海苔ソース添え
*いちご大福
となりました。

いちご大福のついでに抹茶クリーム大福も♪♪
と、張り切っていましたが・・・
秘密にしておきたいけれど、
実は今日は大失敗をしてしまいました(ToT)
牛肥をたくさん作るので、
お手軽なレンジ法から丁寧な蒸し練りまで
3つの方法で作ることにしましたが
蒸し器に敷く布、手持ちのさらしが古びていたので
最近購入したばかりの蒸しもの用の布を使ったら
生地の材料が布を通り越して 蒸し器の穴を通り越して
鍋の湯に流れてしまったのです💦💦
なので 抹茶クリーム大福は人数分作ることが出来ず
ジャンケンしていただくことになり、本当にごめんなさい。
昨晩、抹茶クリーム大福用のこしあんを作って、
短い時間内に作れるよう‘クリームあんこ’を人数分丸めて
用意して行ったのに・゜・(つД`)・゜・・゜・(つД`)・゜・
「いちご大福があるから十分よ」と優しいお声をいただきましたが
アホアホな失敗に大反省しております。
ぶり汁(ぶり雑煮)をおすすめしたかったので
和食メニューとなりました。
ぶりと言えば照り焼きくらいしか食べないという方も多く
せっかくぶりが美味しい愛媛なので
ぶりのレパートリーを増やしていただけたらな〜と思って。
私がこの地にいる時間は限られているので
季節のおすすめものは今年中に作っておかなければなりません。
他 リクエストにお応えして2月のメニューは
*ぶり汁(好みで餅入り)
*いなり寿司
*温野菜の海苔ソース添え
*いちご大福
となりました。

いちご大福のついでに抹茶クリーム大福も♪♪
と、張り切っていましたが・・・
秘密にしておきたいけれど、
実は今日は大失敗をしてしまいました(ToT)
牛肥をたくさん作るので、
お手軽なレンジ法から丁寧な蒸し練りまで
3つの方法で作ることにしましたが
蒸し器に敷く布、手持ちのさらしが古びていたので
最近購入したばかりの蒸しもの用の布を使ったら
生地の材料が布を通り越して 蒸し器の穴を通り越して
鍋の湯に流れてしまったのです💦💦
なので 抹茶クリーム大福は人数分作ることが出来ず
ジャンケンしていただくことになり、本当にごめんなさい。
昨晩、抹茶クリーム大福用のこしあんを作って、
短い時間内に作れるよう‘クリームあんこ’を人数分丸めて
用意して行ったのに・゜・(つД`)・゜・・゜・(つД`)・゜・
「いちご大福があるから十分よ」と優しいお声をいただきましたが
アホアホな失敗に大反省しております。
- 関連記事
-
-
イタリアンと豚まん
-
広島からのゲストさん
-
♪enjoyクッキング♪その7
-
おいなりさんといちご大福
-
♪enjoyクッキング♪その6
-
中華中華
-
♪enjoyクッキング♪その5
-
出張おせちレッスン
-
初めてのおせち
-