今季最後の白菜キムチ

    0 0
    ・キャベツ・白菜
    あ~あ 寒いうちにもっと作ればヨカッタ(>_<)
    白菜の旬は終わってしまったけれど感覚を覚えているうちにもう一度キムチを作ろう♪
    と、昨日干して塩漬けしました。          そして今日ヤンニョムを作って・・・
    P1090001 (400x400)P1090027 (400x400)

    挟んで 巻いて!                  量が少ないのでポリ袋漬け。
    P1090029 (640x480)
    気温が高くなってきたので冷蔵庫で発酵させるつもりなので 匂いが漏れないよう袋を2重にしてタッパーに入れました。
    P1090030 (400x400)P1090031 (400x400)

    白菜1球 半分 1/4と言っても大きさがまちまちなので今回は白菜の重さをしっかり量ろう!
    と、干した後で量ったら半分なのに660gしかなかった(;´∀`)
    それの3%の粗塩で塩漬けして水分出して、味見しながら洗って、素人なのでしっかり絞りました。
    ヤンニョムは前回とほぼ同じ配合で量を減らして・・・
    大根200g(粗塩7.5g)・唐辛子25g・ニンニク25g・生姜7.5g・アミ塩辛25g・ナンプラー15ml
    白ネギ1/2本・玉ねぎ1/4個・ニラ1/4束・りんご1/2個・砂糖大さじ1/2・蜂蜜大さじ1/2

    玄関に1日置いて、明日から冷蔵庫の野菜室に入れてみます。
    仕上がりが楽しみ~(^^♪
    関連記事

    0Comments