ジム復活!
広島時代 最初は坂道を自転車立ちこぎして張り切って通っていたものの
日に日に足が遠のいて・・・ 料理教室を始めて退会して、
昨年は 夏に帰省した時ティップネスにちょこっと行ったくらいで
本当に運動不足な1年でした。
引っ越しは生活習慣を変える良いきっかけにもなります。
絶対 筋力落ちてるだろうし、
中年だから代謝が落ちるのも早いんだろうな~(>_<)
と恐る恐る計測してみたら・・・
そうでもなかった!

代謝上がってるし♪
腕なんて筋力アップしているし脚も変わらず。
今までの経験からすると体幹は数か月運動したら21くらいになると思う。

安心しました。
安心してサボらないように筋力アップを目指します。
数字には表れない柔軟性やバランス感覚、
まんまる顔や二の腕プルプルやヒップラインなどなど
今ならまだ間に合いそうなので頑張りまーす\(^o^)/
今日はオリエンテーションの後 ストレッチと岩盤浴だけして帰りましたが
しばらくは時間がある限り 片っ端からレッスンに入って
お気に入りのインストラクターを探します♪
ジムの前がダイキなので帰りに産直ショップをのぞいてみたら、
やっぱりね! あの寿司が半額になってた( ^∀^)
さっさと食べちゃったけど私用には具だくさん海鮮海苔巻きを、
王様の晩ごはん用には握りを買って・・・
ヤバい この半額狙いクセになりそう(^_^;)

今日は半額寿司と鍋。
具材は、1晩塩漬けしておいた鰤を下茹でしたものと
豚肉、白菜 白ネギ 菜の花 厚揚げ しいたけ。
我が家の雑煮風(博多雑煮)に
アゴだしにしたかったのですが今日はアゴがないので
手抜きで、シマヤのアゴだしの素を使って
酒多め、みりん、薄口醤油で味付けて
仕上げに柚子胡椒。

冷凍保存している柚子胡椒も大切なものなので
引っ越しの時 広島から松山まで
クール宅急便で送りましたよ〜v(^o^)
日に日に足が遠のいて・・・ 料理教室を始めて退会して、
昨年は 夏に帰省した時ティップネスにちょこっと行ったくらいで
本当に運動不足な1年でした。
引っ越しは生活習慣を変える良いきっかけにもなります。
絶対 筋力落ちてるだろうし、
中年だから代謝が落ちるのも早いんだろうな~(>_<)
と恐る恐る計測してみたら・・・
そうでもなかった!

代謝上がってるし♪
腕なんて筋力アップしているし脚も変わらず。
今までの経験からすると体幹は数か月運動したら21くらいになると思う。

安心しました。
安心してサボらないように筋力アップを目指します。
数字には表れない柔軟性やバランス感覚、
まんまる顔や二の腕プルプルやヒップラインなどなど
今ならまだ間に合いそうなので頑張りまーす\(^o^)/
今日はオリエンテーションの後 ストレッチと岩盤浴だけして帰りましたが
しばらくは時間がある限り 片っ端からレッスンに入って
お気に入りのインストラクターを探します♪
ジムの前がダイキなので帰りに産直ショップをのぞいてみたら、
やっぱりね! あの寿司が半額になってた( ^∀^)
さっさと食べちゃったけど私用には具だくさん海鮮海苔巻きを、
王様の晩ごはん用には握りを買って・・・
ヤバい この半額狙いクセになりそう(^_^;)

今日は半額寿司と鍋。
具材は、1晩塩漬けしておいた鰤を下茹でしたものと
豚肉、白菜 白ネギ 菜の花 厚揚げ しいたけ。
我が家の雑煮風(博多雑煮)に
アゴだしにしたかったのですが今日はアゴがないので
手抜きで、シマヤのアゴだしの素を使って
酒多め、みりん、薄口醤油で味付けて
仕上げに柚子胡椒。

冷凍保存している柚子胡椒も大切なものなので
引っ越しの時 広島から松山まで
クール宅急便で送りましたよ〜v(^o^)