麻婆大根
例えば麻婆豆腐などを作る時、
油を入れてニンニクや生姜の香りを出してから肉を炒めるのが一般的で レッスン時などには一般的な作り方をしますが・・・
せっかく肉を焼くのに油が要らない鍋なので、普段は熱した鍋に肉を入れ、出てきた肉の脂でニンニク 生姜を香り出ししています。

今日は麻婆大根。
昨日の春巻きに使った残りのタケノコも入れちゃおう。

豚ミンチ200g、大根、
白ネギ1本、生姜1片、ニンニク1片、豆板醤小さじ1〜、
甜麺醤 酒 醤油 各大さじ1、
鶏ガラスープ300ml
水溶き片栗粉でとろみをつけた後にごま油で香り付け、
最後に花椒(中華山椒)をたっぷり♪
今日はスープ少な目、豆板醤と甜麺醤多め。
大根の量はこれくらい。

いい加減なレシピでごめんなさい(^_^;)
花豆のマリネ、ブロッコリーに人参ドレッシング、
それからトマトソースに塩鯖のせてパルメザンちらして
タイムをのせたオーブン焼き。
味噌汁の具はゴボウと海老芋と油揚げでした。

王様の残飯

たくさん盛るから残しても良いのだけれど、
いつも器用に肉だけはキレイに食べるんだよね〜
麻婆豆腐にしても麻婆茄子にしても(-.-)
油を入れてニンニクや生姜の香りを出してから肉を炒めるのが一般的で レッスン時などには一般的な作り方をしますが・・・
せっかく肉を焼くのに油が要らない鍋なので、普段は熱した鍋に肉を入れ、出てきた肉の脂でニンニク 生姜を香り出ししています。

今日は麻婆大根。
昨日の春巻きに使った残りのタケノコも入れちゃおう。

豚ミンチ200g、大根、
白ネギ1本、生姜1片、ニンニク1片、豆板醤小さじ1〜、
甜麺醤 酒 醤油 各大さじ1、
鶏ガラスープ300ml
水溶き片栗粉でとろみをつけた後にごま油で香り付け、
最後に花椒(中華山椒)をたっぷり♪
今日はスープ少な目、豆板醤と甜麺醤多め。
大根の量はこれくらい。

いい加減なレシピでごめんなさい(^_^;)
花豆のマリネ、ブロッコリーに人参ドレッシング、
それからトマトソースに塩鯖のせてパルメザンちらして
タイムをのせたオーブン焼き。
味噌汁の具はゴボウと海老芋と油揚げでした。

王様の残飯

たくさん盛るから残しても良いのだけれど、
いつも器用に肉だけはキレイに食べるんだよね〜
麻婆豆腐にしても麻婆茄子にしても(-.-)