骨事件
簡単料理です。
「鮭のちゃんちゃん焼き」
下にもやしが入っています。
そしてキャベツ、キノコ、薄切り人参など・・
火の通りやすい野菜を入れて、
鮭を置いて、

味噌ダレのせて、蓋して蒸して、
今日は時間差で菜花を投入して出来上がり。

味噌ダレの作り方は
白味噌80g、
バター大さじ1、
マヨネーズ大さじ1、
みりん大さじ2 を混ぜるだけ。
甘口です。
バターは完全に混ざっていなくても
加熱したら溶けて混ざるので大丈夫です。
焼き と言ってもこれは 蒸しです。
野菜の水分だけで蒸すのが焦げそうで心配な場合は
水を少し入れるなり、炒めたり焼いたりしてから蒸すなり、
少量ならオーブンやトースターでホイル焼きにするなり
工夫して下さいね〜
じっくり確認せずに骨をとらずに作ったら
今日の鮭 骨が多かったようで、激怒されました(゜ロ゜;ノ)ノ
多いと言っても鮭の骨くらい・・・ と思いますが、
あっ!そうか〜
王様だってこと忘れてました。
ゴメンナサーイ
(・┰・)
「鮭のちゃんちゃん焼き」
下にもやしが入っています。
そしてキャベツ、キノコ、薄切り人参など・・
火の通りやすい野菜を入れて、
鮭を置いて、

味噌ダレのせて、蓋して蒸して、
今日は時間差で菜花を投入して出来上がり。

味噌ダレの作り方は
白味噌80g、
バター大さじ1、
マヨネーズ大さじ1、
みりん大さじ2 を混ぜるだけ。
甘口です。
バターは完全に混ざっていなくても
加熱したら溶けて混ざるので大丈夫です。
焼き と言ってもこれは 蒸しです。
野菜の水分だけで蒸すのが焦げそうで心配な場合は
水を少し入れるなり、炒めたり焼いたりしてから蒸すなり、
少量ならオーブンやトースターでホイル焼きにするなり
工夫して下さいね〜
じっくり確認せずに骨をとらずに作ったら
今日の鮭 骨が多かったようで、激怒されました(゜ロ゜;ノ)ノ
多いと言っても鮭の骨くらい・・・ と思いますが、
あっ!そうか〜
王様だってこと忘れてました。
ゴメンナサーイ
(・┰・)
- 関連記事