さよなら広島

    引っ越し
    なんとかやっと家の中の荷造りが終わり
    引っ越しの日がやってきた。

    パッションフルーツは今朝片付けた(/ロ゜)/
    苗は近所のIさんが冬越しさせて
    来年育ててみるということで嫁に出した。
    20151128221656807.jpg

    期待を裏切らない絵図。
    201511290003077e7.jpg
    そこにあるガムテープすら取ってくれず
    親の顔が見たいものだ(ー。ー#) と思っていたら、
    登場!!
    201511282216556b4.jpg
    おかん様が作ってきてくれたお弁当は
    おかんのポテサラや磨きニシン煮など
    王様の大好物入りで
    とっても美味しくて 愛がいっぱいで
    食べてるうちに涙が出てきた・゜・(つД`)・゜・

    植物と共に転勤 引っ越しを繰り返してきた
    おかん様は植物の梱包も上手で
    引っ越し屋さんも「見習います」というほど!
    近所の方のお助けもあって庭もスッキリ片付きました。
    2015112822165625b.jpg
    そこはもう掃除機かけたと言ってるのに
    またかけてるおとん様の愛情もありがたく受け止めて
    20151128221656dbd.jpg

    近所の方々がお見送り来てくれたり
    不要な園芸用品や生ゴミまで引き取ってくれたり、
    とてもありがたく温かい気持ちになりました。

    義実家のある広島に転勤になって、
    おとん様とおかん様と共に
    楽しい時間を過ごすことが出来たこと、
    田方1丁目の公園の隣の家に住んで
    親しみやすい町の方々と様々な形で
    交流が出来たこと、
    料理教室をはじめたこと、
    2年4ヶ月という短い間でしたが
    密度の濃い思い出がたくさんです!
    広島・・・というより
    田方1丁目ありがとう\(^o^)/
    20151128221748931.jpg
    そして松山に向かいました。
    カマキリの卵も一緒に♪
    関連記事