ツルたちの様子
小ぶりだけどまだ実るのでもったいなくて
思いきって撤収できないゴーヤ。


7月末に植えたパッションフルーツは子ヅルがたくさん出て、
濃い緑色の葉っぱが元気いっぱい!

横へ横へと誘導しています。

時期的に実は無理でも花は見たいなあ〜
琉球朝顔は一時期 下葉が枯れてスカスカになったけれど
根元から新しいツルがどんどん出てきて
隙間が埋まってきました。
そろそろまた咲き始めるかなぁ〜

琉球朝顔もパッションフルーツも無事冬越ししたら
来年はゴーヤは庭で育てることにして、
根元がスカスカになりにくい琉球朝顔か
葉色が黄色くならず美しいパッションフルーツを
ベランダで育ててグリーンカーテンにしようかなぁ〜
今日は爽やかな園芸日和♪
種まきしてきまーすε=ε=(o^ O^)シ彡☆
思いきって撤収できないゴーヤ。


7月末に植えたパッションフルーツは子ヅルがたくさん出て、
濃い緑色の葉っぱが元気いっぱい!

横へ横へと誘導しています。

時期的に実は無理でも花は見たいなあ〜
琉球朝顔は一時期 下葉が枯れてスカスカになったけれど
根元から新しいツルがどんどん出てきて
隙間が埋まってきました。
そろそろまた咲き始めるかなぁ〜

琉球朝顔もパッションフルーツも無事冬越ししたら
来年はゴーヤは庭で育てることにして、
根元がスカスカになりにくい琉球朝顔か
葉色が黄色くならず美しいパッションフルーツを
ベランダで育ててグリーンカーテンにしようかなぁ〜
今日は爽やかな園芸日和♪
種まきしてきまーすε=ε=(o^ O^)シ彡☆
- 関連記事
-
-
青い実ブラブラ
-
パッションフルーツの実♪
-
咲いたヽ(・∀・)ノ
-
ツルたちの様子
-
植物が増えた♪
-