ココナッツミルクとタマリンド

    タイ料理
    ココナッツミルクはチャオコーの缶を使っていますが
    少し前に冒険して買ってみたコレ、
    オイルの中に少し白いものが混ざっているような感じで
    薄〜くて変に油っぽくてコレで作ったカレー、
    くそ不味かった(。>д<) その時他の在庫もなかったし(。>д<)
    20150908235057f82.jpg

    ジュースやチアシードプリンに生で使うことも
    増えてきたので“無添加”に惹かれて
    YOUKIのココナッツミルクを使ってみたけどこれも薄い。
    アレ↑と違って変な油の味はしないので
    ジュースに使うには良いかもしれないけれど、
    料理に使うにはやっぱり濃厚なチャオコーが好き!
    20150908235212dfb.jpg

    それから今日はタマリンド。
    今までは種つきの果実を水につけてクチュクチュ潰して
    使っていたけれど(↓ラップに包んである状態)
    2015090823571194a.jpg
    在庫が少なくなったので
    タマリンドペーストというものを買ってみた。
    そしてこれを何も考えずマッサマンカレーに
    いつもと同じくらいの量加えたら濃ーい(/´△`\)
    色も濃くなり酸味がきつすぎた。
    これはこれで美味しいけど王様に酸味はNG!
    20150908235249910.jpg
    まあこれはココナッツミルクを足してなんとかなったけど、
    同じレシピでも材料がちょっと違うだけで全然違う味になるわ〜
    関連記事