中崎町でお買い物
中崎町に行ってきました。
天満から中崎町に向かう途中、北野病院のツツジが綺麗に咲いていました。

目的はソラニワビルで開催されている「タイの可愛いマルシェ」
ちょっと気になっていたおぐしみきさんのお料理が食べられるということで、行ってきました。
タイ雑貨はプラかごバックをGET。

おぐしみきさんのタイ料理は想像どおり風味良く優しいお味で私好みでした♡
水色のごはん!
バタフライピーで炊いたジャスミンライスでした。
バタフライピーは青い花が咲くマメ科の植物で、和名が「蝶豆」。
花の形が蝶に似ているのです。

ペーストから自作のレッドカレーやライチとココナッツのデザートも美味しかったです♡

みきさんと記念写真を撮りましたが、お顔がほとんど見えてないですね(;^ω^)

ちなみに私は右の口角が全然上がっていないので画像ちょん切りました(≧▽≦)
路地裏で見つけた「素(シンプル)ショップ」さんは、天然素材のアクセサリーショップ。

私が目についたのは手触り良く木目が美しいシンパクのアロマボトルネックレス。
赤い玉はサンゴ。この隙間からアロマオイルを入れます。

あゆみちゃんはパープルハートのアロマボトルネックレス、
ひろみさんはパドックの蝶々アロマボトルバングルを選びました。
お店のInstagram
で Core Face Torainingの方々 と紹介していただき嬉しいです♡

みんなニッコリ笑顔で写っていて良かった~
写真の時だけでなく、マスクなしで笑顔をふりまきながらお出かけできる日が待ち遠しいです。
天満から中崎町に向かう途中、北野病院のツツジが綺麗に咲いていました。

目的はソラニワビルで開催されている「タイの可愛いマルシェ」
ちょっと気になっていたおぐしみきさんのお料理が食べられるということで、行ってきました。
タイ雑貨はプラかごバックをGET。

おぐしみきさんのタイ料理は想像どおり風味良く優しいお味で私好みでした♡
水色のごはん!
バタフライピーで炊いたジャスミンライスでした。
バタフライピーは青い花が咲くマメ科の植物で、和名が「蝶豆」。
花の形が蝶に似ているのです。

ペーストから自作のレッドカレーやライチとココナッツのデザートも美味しかったです♡

みきさんと記念写真を撮りましたが、お顔がほとんど見えてないですね(;^ω^)

ちなみに私は右の口角が全然上がっていないので画像ちょん切りました(≧▽≦)
路地裏で見つけた「素(シンプル)ショップ」さんは、天然素材のアクセサリーショップ。

私が目についたのは手触り良く木目が美しいシンパクのアロマボトルネックレス。
赤い玉はサンゴ。この隙間からアロマオイルを入れます。

あゆみちゃんはパープルハートのアロマボトルネックレス、
ひろみさんはパドックの蝶々アロマボトルバングルを選びました。
お店のInstagram
で Core Face Torainingの方々 と紹介していただき嬉しいです♡

みんなニッコリ笑顔で写っていて良かった~
写真の時だけでなく、マスクなしで笑顔をふりまきながらお出かけできる日が待ち遠しいです。