企業様向けの講座

    コアフェイストレーニング・顔ヨガ
    先日、日本ロレアル様から社内勉強会の時間に表情筋トレーニングの依頼をいただき、コアフェイストレーニングをお伝えさせていただきました。

    さすが大手の美容業界、担当の〇〇様が知的美女。
    もちろん笑顔も素敵。
    やはり第一印象って大事、
    企業イメージも上がる。

    そのような素敵な方からの依頼に少々プレッシャーを感じながらもワクワクしながら当日を迎えました。

    一番心配だったのが使い慣れているZoomではなくチームズ(Microsoft Teams )だったこと。
    使ったことも聞いたこともなかったですが、前日にもストアカさんにファイル共有の確認を付き合っていただきスムーズに進行できました。

    ただ、参加者が全員ビデオOFFの時、Zoomなら自分の顔が大きく映るのですが、Teamsでは左下に小さくしか映らない。(設定方法で変えられるのかもしれないけれど???)
    左下をちょこちょこ見ていては目線が下がる。
    そこで考えました。
    パソコンのレンズの上に鏡でも良いと思うけど、スマホをセッティングして動画を自撮りしておけば後からひとり反省会も出来る。

    逆に少し目線が上がりすぎている時もあったかもしれませんが、スマホ録画の目線が下向きなので ほぼ正面を向いていたのではないかな・・・と思います。



    参加者全員ビデオOFFでの講座は参加者の反応が全くわからずやりにくいものですが、これはファミフェスのおかげでいつの間にか慣れていたようです。

    ひとり反省会で動画を見たら2つ言い間違いをしていたので 終了後 訂正をお詫び申し上げました。
    録画しておいてヨカッタ・・・。

    この度 貴重な体験をさせていただいたロレアル様、ありがとうございました。



    美容業界以外の企業様も社内勉強会で表情筋のトレーニングを取り入れることは価値あるものだと思います。
    社員の印象アップは企業のイメージアップに繋がります。
    イキイキとした表情、好印象な笑顔の社員が増えると売り上げも伸びるはず。

    始業前にラジオ体操をやるのと同じように、顔も動かしてみませんか?


    この記事をご覧になっていただいた企業様、営業所様、
    是非お問合せくださいませ。
    ✉mamynokaoyoga@gmail.com
    吉井真実


    関連記事