最近のスキンケア
1年半前の肌トラブル後は 最低限必要な成分だけ選んで作った化粧水を使っています。
私はやっぱりできるだけノンケミカルが好きみたい。
クリームづくりもやめて、肌のフタはオイルのみ。
オイルは気分や状況によって、
アルガンオイル ホホバオイル キャスターオイル ラズベリーシードオイルを使い分けています。
美容成分をいろいろ足して一時期2812円になった化粧水が394円になって、また安上がりな肌になった(≧▽≦)
(夏はグリセリンを少な目にしています)

肌の調子はその後 オールシーズン絶好調なのでしばらくこれでいこうと思います。
だけど、
今は美容液をお試し中~
ヒト幹細胞培養液を配合で人気のレナセルとコアフェイストレーニングがコラボ中なのです。
間々田先生のインタビュー記事
↓
https://renacell.jp/shop/pages/interview2
コアフェイストレーニングのDVDがもらえますよ♡

使い切る頃にはお肌が何か変わるかしら??
私はやっぱりできるだけノンケミカルが好きみたい。
クリームづくりもやめて、肌のフタはオイルのみ。
オイルは気分や状況によって、
アルガンオイル ホホバオイル キャスターオイル ラズベリーシードオイルを使い分けています。
美容成分をいろいろ足して一時期2812円になった化粧水が394円になって、また安上がりな肌になった(≧▽≦)
(夏はグリセリンを少な目にしています)

肌の調子はその後 オールシーズン絶好調なのでしばらくこれでいこうと思います。
だけど、
今は美容液をお試し中~
ヒト幹細胞培養液を配合で人気のレナセルとコアフェイストレーニングがコラボ中なのです。
間々田先生のインタビュー記事
↓
https://renacell.jp/shop/pages/interview2
コアフェイストレーニングのDVDがもらえますよ♡

使い切る頃にはお肌が何か変わるかしら??
- 関連記事